fbpx

法律事務所ZeLoによる
最先端の法務メディア

島内洋人弁護士がWEBイベント「暗号資産研究プロジェクト 第5回『DeFi -分散型金融と暗号資産法制の現在・未来-』」に登壇

2021.08.27

島内 洋人弁護士が、2021年8月27日(金)に開催される「暗号資産研究プロジェクト 第5回『DeFi -分散型金融と暗号資産法制の現在・未来-』」(主催:コインチェック株式会社株式会社HashPort慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)暗号資産研究プロジェクト)にゲスト・スピーカーとして登壇いたします。

イベントの内容

暗号資産法制の全体像や直近の改正に関して、具体的な事例にも触れながら解説するとともに、金融サービスの在り方を大きく変えることになるとも言われている、DeFi(Decentralized Finance、分散型金融)の登場と暗号資産法制の未来について、国際的な議論も踏まえてお伝えします。

DeFi(Decentralized Finance、分散型金融)とは

DeFiは、ブロックチェーン上のスマートコントラクトにより、様々な金融サービスが自律的に提供される仕組みをいいます。特定の管理主体が必要ない点で革命的なサービスであり、それ故に既存の法規制のアプローチの見直しの必要性も叫ばれています。
(引用:「【開催案内】暗号資産研究プロジェクト:第5回「DeFi -分散型金融と暗号資産法制の現在・未来-」(2021.8.27開催)」)

開催日時

2021年8月27日(金)16:00〜17:00

登壇者・島内 洋人弁護士のプロフィール

島内 洋人

島内 洋人

弁護士、AI Practice Group統括

2017年東京大学法学部卒業、同年司法試験予備試験合格。2018年司法試験合格。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2020年法律事務所ZeLo参画。クロスボーダー取引を含むM&A、ストックオプション、スタートアップファイナンスなどコーポレート業務全般を手掛けるほか、訴訟/紛争案件も担当。また、AI、Web3、フィンテックなどの先端技術分野への法的アドバイスを強みとする。主な論文に「ステーブルコイン・DeFiとCBDC」(金融・商事判例1611号、2021年)、「スタートアップの株主間契約における実務上の論点と対応指針」(NBL 1242(2023.5.15)号)など。

2017年東京大学法学部卒業、同年司法試験予備試験合格。2018年司法試験合格。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2020年法律事務所ZeLo参画。クロスボーダー取引を含むM&A、ストックオプション、スタートアップファイナンスなどコーポレート業務全般を手掛けるほか、訴訟/紛争案件も担当。また、AI、Web3、フィンテックなどの先端技術分野への法的アドバイスを強みとする。主な論文に「ステーブルコイン・DeFiとCBDC」(金融・商事判例1611号、2021年)、「スタートアップの株主間契約における実務上の論点と対応指針」(NBL 1242(2023.5.15)号)など。

開催レポートの詳細は、 こちらのページ をご覧ください。

Scheduled Seminar 申込受付中のセミナー

2025.09.25

実務担当者必見!個人情報保護法の基礎知識と実務ポイント

登壇者
安富 有輝
主催
法律事務所ZeLo
開催場所
オンライン

実務担当者必見!個人情報保護法の基礎知識と実務ポイント

2025.09.29

Co-Creation Pitch for Next Scale ~次なる成長に向けた事業協創ピッチ~

登壇者
小笠原 匡隆
主催
株式会社Leading Startup Square
開催場所
Tokyo Innovation Base 2F Stage (千代田区丸の内3丁目8-3 2F SusHi Tech Square)

Co-Creation Pitch for Next Scale ~次なる成長に向けた事業協創ピッチ~

2025.10.14

企業が押さえておきたい 個人情報保護法の基本と実務対応のポイント(再放送)

登壇者
田中 かよ子
主催
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
開催場所
オンライン

企業が押さえておきたい 個人情報保護法の基本と実務対応のポイント(再放送)

2025.10.21

実務で差がつく!個人情報保護法の応用知識と対応ポイント

登壇者
早乙女 明弘田中 かよ子
主催
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
開催場所
オンライン

実務で差がつく!個人情報保護法の応用知識と対応ポイント

2025.10.22

2026年1月施行!下請法改正で変わる取引実務―2025年改正の要点と対応策

登壇者
高井 雄紀
主催
株式会社マネーフォワード
開催場所
オンライン(Event Hub)

2026年1月施行!下請法改正で変わる取引実務―2025年改正の要点と対応策

Mail Magazine

ビジネスに関する最新の法務ニュース、当事務所のセミナー情報など、
企業法務に役立つ情報を毎月無料で配信いたします。

Contact

ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Page Top