新規事業を成功に導くTipsセミナー ~全体像・トラブル事例・法的アプローチ~
セミナー「新規事業を成功に導くTipsセミナー ~全体像・トラブル事例・法的アプローチ~」について
新規事業の創出は、企業の成長と競争力を強化するうえで必要不可欠です。
他方で、新規事業を軌道に乗せてスケールさせることは簡単なことではなく、例えば、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進や法的リスクの管理、トラブル対応など、課題は多岐に渡ります。
本セミナーでは、異なる領域で新規事業の立ち上げ・運用支援を行う3名の専門家たちが、新規事業を成功に導くTipsをそれぞれ解説します。
第一部では、イノベーションを生み出すための秘訣と実践手法を、株式会社Relic CRO室 室長 兼 株式会社HRiing 代表取締役CEOの田中翔太良氏が解説します。
第二部では、新規事業における主なトラブル事例とその対応策を、株式会社イノベーションプラス CEO 兼 Innovation Producerの小坂武史氏が解説します。
第三部では、新規事業の各フェーズで有効な法的アプローチや弁護士の活用方法について、法律事務所ZeLo・外国法共同事業 弁護士の澤田雄介氏が解説します。
また、セミナー後半では、講師の3名のトークセッションや質疑応答も予定しています。
開催日時
2024年 8月 6日(火)14:00~15:15
・形式:オンライン
・参加費用:無料
こんな方におすすめです
- 代表・役員クラスの方
- 経営企画のご担当者様
- 新規事業のご担当者様
登壇者
小坂 武史
株式会社イノベーションプラス CEO 兼 Innovation Producer
2002年株式会社ティーケーラボ、2007年株式会社イノベーションプラスを起業。 IT業界のコンサルティング・アプリ開発・クラウド基盤などの事業を行う。2022年10月株式会社InnovationBASE九州、2023年2月株式会社InnovationBASE北海道を設立。地域課題解決を中心とした新規事業を創り、スペシャリティを持ったスタッフの知識・経験をもとに若き人材を育て、地域やプロジェクトへ提言・事業参加している。
2002年株式会社ティーケーラボ、2007年株式会社イノベーションプラスを起業。 IT業界のコンサルティング・アプリ開発・クラウド基盤などの事業を行う。2022年10月株式会社InnovationBASE九州、2023年2月株式会社InnovationBASE北海道を設立。地域課題解決を中心とした新規事業を創り、スペシャリティを持ったスタッフの知識・経験をもとに若き人材を育て、地域やプロジェクトへ提言・事業参加している。
田中 翔太良
株式会社Relic CRO室 室長
株式会社HRiing 代表取締役CEO
早稲田大学卒業後、大手広告代理店に新卒で入社。大企業のダイレクトマーケティング事業の支援に従事。クリエイティブ企画/制作、メディアプランニング、アカウント営業、コールセンター管理を一貫して担当し、個人成績の月額媒体費は5億円超と会社の売上ギネスを更新。その後、株式会社Mediplatにて遠隔医療相談プラットフォーム「firstcall」を立ち上げ、事業をBtoCからBtoBへと展開するなど、2年弱で法人400社以上への導入も実現。メドピア株式会社では事業開発部署の立ち上げ、キャリア事業責任者を歴任し、2年間で4度のMVPを受賞。前職の株式会社リクルートでは横断データを用いた機械学習によるBizDev、ヘルスケア新規事業開発、SaaS拡販プロジェクトのPMOとして30名以上のマネジメントに従事。2021年よりRelicに参画し、大企業・メガベンチャー の企業変革を支援するなど多数の実績を残した後、2022年7月より名古屋オフィス支社長とSaaS型イノベーションマネジメント・プラットフォーム「Throttle」のプロダクトマネージャーを兼務したのち、2024年1月より現職。
早稲田大学卒業後、大手広告代理店に新卒で入社。大企業のダイレクトマーケティング事業の支援に従事。クリエイティブ企画/制作、メディアプランニング、アカウント営業、コールセンター管理を一貫して担当し、個人成績の月額媒体費は5億円超と会社の売上ギネスを更新。その後、株式会社Mediplatにて遠隔医療相談プラットフォーム「firstcall」を立ち上げ、事業をBtoCからBtoBへと展開するなど、2年弱で法人400社以上への導入も実現。メドピア株式会社では事業開発部署の立ち上げ、キャリア事業責任者を歴任し、2年間で4度のMVPを受賞。前職の株式会社リクルートでは横断データを用いた機械学習によるBizDev、ヘルスケア新規事業開発、SaaS拡販プロジェクトのPMOとして30名以上のマネジメントに従事。2021年よりRelicに参画し、大企業・メガベンチャー の企業変革を支援するなど多数の実績を残した後、2022年7月より名古屋オフィス支社長とSaaS型イノベーションマネジメント・プラットフォーム「Throttle」のプロダクトマネージャーを兼務したのち、2024年1月より現職。
弁護士、危機管理・不祥事統括
2011年京都大学法学部卒業、2013年慶應義塾大学法科大学院修了。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2021年9月法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、訴訟・紛争解決、危機管理、M&A・組織再編、ジェネラル・コーポレート・ガバナンス、人事労務、ベンチャー・スタートアップなど。
2011年京都大学法学部卒業、2013年慶應義塾大学法科大学院修了。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2021年9月法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、訴訟・紛争解決、危機管理、M&A・組織再編、ジェネラル・コーポレート・ガバナンス、人事労務、ベンチャー・スタートアップなど。