fbpx

法律事務所ZeLoによる
最先端の法務メディア

アジア主要国及び欧州における暗号資産規制の比較と今後の展望

2025.07.10

勉強会「アジア主要国及び欧州における暗号資産規制の比較と今後の展望」について

世界の規制動向を踏まえた上で、日本の暗号資産規制が今後どのような方向に進む可能性があるのか考える。

近年、アジア各国では暗号資産に対する規制アプローチが多様化し、驚くべきスピードで変化を続けています。アジア及び欧州の主要国がどのような戦略を描き、市場をリードしようとしているのか。

目まぐるしく変化する暗号資産業界において、各国の規制動向を把握し、先読みすることは、事業戦略を練る上で必要不可欠です。しかし、広範囲な情報を網羅し、複雑な規制内容を理解するのは容易ではありません。また、規制の動向により、事業を推進する上で思わぬリスクに直面する可能性もあります。

今回の定例勉強会では、法律事務所ZeLo 代表弁護士の小笠原 匡隆氏より、複雑化する世界の規制状況を解説いただきます。国際的な視野で暗号資産の未来を見据える機会としてぜひご参加ください!

開催日時

2025年7月10日(木)19:00~20:00

・形式:オンライン 一般公開
・参加費用:無料

概要

  • アジア主要国の規制動向
  • 欧州の規制動向
  • アジア主要国・欧州を踏まえた日本の展望

登壇者

小笠原 匡隆

小笠原 匡隆

代表弁護士

法律事務所ZeLo代表弁護士。2009年早稲田大学法学部三年次早期卒業、2011年東京大学法科大学院修了。2012年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2017年法律事務所ZeLo創業。主な取扱分野はブロックチェーン・暗号資産、FinTech、IT・知的財産権、M&A、労働法、事業再生、スタートアップ支援など。

法律事務所ZeLo代表弁護士。2009年早稲田大学法学部三年次早期卒業、2011年東京大学法科大学院修了。2012年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2017年法律事務所ZeLo創業。主な取扱分野はブロックチェーン・暗号資産、FinTech、IT・知的財産権、M&A、労働法、事業再生、スタートアップ支援など。

Scheduled Seminar 申込受付中のセミナー

2025.07.22

2025年成立「AI新法」とグローバルAI規制動向

登壇者
島内 洋人
主催
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
開催場所
オンライン

2025年成立「AI新法」とグローバルAI規制動向

2025.07.29

「見えないリスク」に備える─M&Aのケーススタディ徹底解説〜DD(デューデリジェンス)編〜

登壇者
松田 大輝
主催
ProtoStar
開催場所
GROWTH新宿(東京都新宿区西新宿2丁目6−1 新宿住友ビル 18F)

「見えないリスク」に備える─M&Aのケーススタディ徹底解説〜DD(デューデリジェンス)編〜

2025.08.05

AI推進法案から考えるこれからのAI統制と活用拡大の戦略

登壇者
澤田 雄介
主催
法律事務所ZeLo エクサウィザーズ
開催場所
オンライン

AI推進法案から考えるこれからのAI統制と活用拡大の戦略

2025.08.20

AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー

登壇者
室井 剣太島内 洋人
主催
法律事務所ZeLo 株式会社アマナイメージズ
開催場所
オンライン

AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー

2025.08.21

公認会計士×元東証弁護士が語る!IPO準備に求められる法務・監査の要点

登壇者
伊東 祐介
主催
法律事務所ZeLo 監査法人Growth
開催場所
オンライン

公認会計士×元東証弁護士が語る!IPO準備に求められる法務・監査の要点

Mail Magazine

ビジネスに関する最新の法務ニュース、当事務所のセミナー情報など、
企業法務に役立つ情報を毎月無料で配信いたします。

Contact

ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Page Top