【EDiXベンチャーCFOセミナー】経済産業省「スタートアップの成長に向けたインセンティブ報酬ガイダンス ~人材獲得のためのストックオプション活用術~」の解説

セミナー「【EDiXベンチャーCFOセミナー】経済産業省『スタートアップの成長に向けたインセンティブ報酬ガイダンス ~人材獲得のためのストックオプション活用術~』」について
今般、経済産業省より、「スタートアップの成長に向けたインセンティブ報酬ガイダンス~人材獲得のためのストックオプション活用術~」が公表されました。 当ガイダンスでは、インセンティブ報酬制度導入の意義と考え方、成長を実現した企業の報酬制度事例、ストックオプションに関する実務上の論点・実務手続などが分かり易くまとめられており、スタートアップ経営に役立つ充実した内容となっています。
本セミナーでは、経済産業省の企画調整官として本ガイダンスの策定を主導した南知果弁護士をお招きし、本ガイダンス策定の狙い、実務上の論点、強調したいポイント等について解説いただきます。
開催日時
2025年4月8日(火) 18:15〜19:00
- 形式:オンライン
- 受講料:無料
本セミナーの内容
- ガイダンス策定の目的
- 人材獲得戦略としてのインセンティブ報酬制度
- ストックオプションに関する実務上の論点・実務手続
このような方におすすめ
- ベンチャー企業のCFO・CxO・管理部門・監査役の方
- ベンチャー企業のCFO・CxO・管理部門・監査役に興味のある方
- ベンチャー企業に興味のある公認会計士・税理士等の会計専門家
- ベンチャー企業の支援者
登壇者

弁護士
2012年京都大学法学部卒業。2014年京都大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2016年西村あさひ法律事務所入所。2018年法律事務所ZeLo参画。2022年ペンシルベニア大学ロースクール修了(LL.M., Wharton Business and Law Certificate)。2022年11月~2024年12月経済産業省にてスタートアップ政策を担当(大臣官房スタートアップ創出推進室/イノベーション・環境局イノベーション創出新事業推進課スタートアップ推進室 総括企画調整官)。2025年1月法律事務所ZeLo帰任。主な取扱分野は、スタートアップ支援、ルールメイキング/パブリックアフェアーズ、フィンテック、M&A、ジェネラルコーポレート、危機管理・コンプライアンスなど。一般社団法人Public Meets Innovation代表理事。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。ALB Women in Law Awards 2021 - Innovator of the Yearを受賞。
2012年京都大学法学部卒業。2014年京都大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2016年西村あさひ法律事務所入所。2018年法律事務所ZeLo参画。2022年ペンシルベニア大学ロースクール修了(LL.M., Wharton Business and Law Certificate)。2022年11月~2024年12月経済産業省にてスタートアップ政策を担当(大臣官房スタートアップ創出推進室/イノベーション・環境局イノベーション創出新事業推進課スタートアップ推進室 総括企画調整官)。2025年1月法律事務所ZeLo帰任。主な取扱分野は、スタートアップ支援、ルールメイキング/パブリックアフェアーズ、フィンテック、M&A、ジェネラルコーポレート、危機管理・コンプライアンスなど。一般社団法人Public Meets Innovation代表理事。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。ALB Women in Law Awards 2021 - Innovator of the Yearを受賞。
Scheduled Seminar 申込受付中のセミナー
ディープテック創業前に知っておくべき法律知識(【EIR募集 & リバースピッチ】大学に眠るハードテック・クライメイトテックのシーズで起業を目指す #22 #東京開催)
- 登壇者
- 松田 大輝
- 主催
- 京都大学イノベーションキャピタル株式会社(京都iCAP) 京都大学成長戦略本部 UntroD ANRI 法律事務所ZeLo BlueSeed.
- 開催場所
- Tokyo Innovation Base(TIB)
東京都千代田区丸の内3丁目8−3 2F SusHi Tech Square