fbpx

法律事務所ZeLoによる
最先端の法務メディア

WEBセミナー『初めてM&Aを行う企業向け!M&Aの流れからスキームまで徹底解説』を開催

2021.12.15

セミナー「初めてM&Aを行う企業向け!M&Aの流れからスキームまで徹底解説」について

コロナ禍による経済状況の激変により、M&Aの件数は増加しています。会社の変化や成長に伴い、M&Aを検討したり、関わる機会が増えてきた方も多いのではないでしょうか。

M&Aと耳にする機会はあっても、ニュースになるような大がかりなM&Aや、社内の事例を調べるだけでは、部分的な理解にとどまってしまいがちで、全体像の把握や一般的な流れまでは押さえられていない、ということもあるかもしれません。

本セミナーでは、買い手側のM&Aの流れやスキームを基礎から徹底的に解説します。初めての方にはもちろん、経験があるからこそ改めておさらいしておきたいという方にもおすすめです。講師を務めるのは、M&Aについて多くの経験がある、法律事務所ZeLo・外国法共同事業の天野 文雄弁護士です。

自社の契約ルールを明確にするポイントを押さえ、ビジネスをより効率的かつスピーディーに進められる体制を整えていきましょう!

開催日時

2021年12月15日(水)16:00~17:15

こんな方におすすめです

  •  買い手側としてM&Aを視野に入れている企業の経営者・経営陣の方
  • 企業の経営企画部門・法務部門・経理・財務部門の方
  • M&Aの基本・基礎知識について学びたい方

登壇者

天野 文雄

天野 文雄

弁護士有資格者(登録抹消中)

2016年慶應義塾大学法学部在学中、司法試験予備試験合格。2017年司法試験合格。2018年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2019年法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、ジェネラルコーポレート、IT・知的財産、医療・薬事・ヘルスケア、Web3(ブロックチェーン/暗号資産/NFTなど)、フィンテック、M&Aなど。主な著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)、『Japan in Space - National Architecture, Policy, Legislation and Business in the 21st Century』(Eleven International Publishing、2021年)など。現在、金融庁総合政策局リスク分析総括課資金決済モニタリング室に任期付公務員として赴任中。

2016年慶應義塾大学法学部在学中、司法試験予備試験合格。2017年司法試験合格。2018年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2019年法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、ジェネラルコーポレート、IT・知的財産、医療・薬事・ヘルスケア、Web3(ブロックチェーン/暗号資産/NFTなど)、フィンテック、M&Aなど。主な著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)、『Japan in Space - National Architecture, Policy, Legislation and Business in the 21st Century』(Eleven International Publishing、2021年)など。現在、金融庁総合政策局リスク分析総括課資金決済モニタリング室に任期付公務員として赴任中。

ぜひ お申込みフォームに登録 のうえ、ご参加ください!

Scheduled Seminar 申込受付中のセミナー

2025.11.25

Startup Ecosystem Summit 2025

登壇者
南 知果
主催
東京都 一般社団法人スタートアップエコシステム協会
開催場所
Tokyo Innovation Base

Startup Ecosystem Summit 2025

2025.11.25、11.27、12.02

その業務、誰がどう承認した? 属人化とバラバラ管理が揺るがす意思決定の信頼性 ― 記録・データ・フローを統制する3つの視点-

登壇者
澤田 雄介
主催
株式会社エイトレッド マネーフォワードクラウド経営管理コンサルティング株式会社 法律事務所ZeLo
開催場所
オンライン(Zoom)

その業務、誰がどう承認した? 属人化とバラバラ管理が揺るがす意思決定の信頼性 ― 記録・データ・フローを統制する3つの視点-

2025.11.27

スタートアップにとっての新・必須科目:Public Affairs 2

登壇者
南 知果
主催
一般社団法人 スタートアップエコシステム協会(SEAJ) 一般社団法人 日本パブリックアフェアーズ連盟(PAAJ) 株式会社 Publink-パブリンク(Publink)
開催場所
オンライン/SENQ霞が関

スタートアップにとっての新・必須科目:Public Affairs 2

2025.12.03

シリーズA~B必見!IPOを成功に導く法務基盤・内部統制構築のポイント

登壇者
緒方 文彦
主催
フリー株式会社 株式会社スマートラウンド 法律事務所ZeLo
開催場所
オンライン

シリーズA~B必見!IPOを成功に導く法務基盤・内部統制構築のポイント

2025.12.04

2026年1月施行!下請法改正で変わる取引実務―2025年改正の要点と対応策(再放送)

登壇者
高井 雄紀
主催
株式会社マネーフォワード
開催場所
オンライン(Event Hub)

2026年1月施行!下請法改正で変わる取引実務―2025年改正の要点と対応策(再放送)

2025.12.07

社労士の現状とみらい-これからの社労士に求められる視点と役割-

登壇者
安藤 幾郎
主催
LEC東京リーガルマインド
開催場所
ハイブリッド開催(Zoom/新宿エルタワー)

社労士の現状とみらい-これからの社労士に求められる視点と役割-

2025.12.09

2025年アップデート版! 生成AI×著作権の法的論点と最新動向

登壇者
島内 洋人
主催
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
開催場所
オンライン

2025年アップデート版! 生成AI×著作権の法的論点と最新動向

2025.12.10

ジェンダー次世代フォーラム「ジェンダー平等への道筋:若者の視点と行動」

登壇者
南 知果
主催
外務省
開催場所
国連大学エリザベス・ローズ会議場(渋谷)

ジェンダー次世代フォーラム「ジェンダー平等への道筋:若者の視点と行動」

2025.12.11

【会場限定セミナー】M&A×IPO 2025年の総括と2026年の展望

登壇者
真下 敬太安藤 幾郎
主催
法律事務所ZeLo 株式会社日本M&Aセンター
開催場所
株式会社日本M&Aセンター 東京本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング24階 セミナールーム2

【会場限定セミナー】M&A×IPO 2025年の総括と2026年の展望

2025.12.11

法務・コンプラ担当者必見!改正公益通報者保護法の実務ポイント

登壇者
澤田 雄介
主催
株式会社LegalOn Technologies 法律事務所ZeLo
開催場所
オンライン(Zoom)

法務・コンプラ担当者必見!改正公益通報者保護法の実務ポイント

2025.12.18

先端ビジネスを進めるための法規制との向き合い方〜ルールメイキングの実例を中心に徹底解説〜

登壇者
官澤 康平
主催
金融財務研究会
開催場所
ハイブリッド形式(グリンヒルビル セミナールーム、Zoom)

先端ビジネスを進めるための法規制との向き合い方〜ルールメイキングの実例を中心に徹底解説〜

Mail Magazine

ビジネスに関する最新の法務ニュース、当事務所のセミナー情報など、
企業法務に役立つ情報を毎月無料で配信いたします。

Contact

ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Page Top