南知果弁護士が、『AI/SUM~AI×法とコード~』に登壇
2019年4月23日、丸の内ビルディングにおいて、日本経済新聞社様主催のイベント「AI/SUM~AI×法とコード~」が開催され、南知果弁護士が株式会社LegalForce研究開発責任者であり、自然言語処理を研究している舟木類佳氏と共に登壇いたしました。
「AI/SUM」は、国内最大級のグローバルAIカンファレンスであり、当日は、AI時代において非常に重要と考えられるデータのオープン・クローズ戦略や、AIを活用した法務の未来と展望について説明いたしました。
登壇者
弁護士有資格者(登録抹消中)
2012年京都大学法学部卒業。2014年京都大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2016年西村あさひ法律事務所入所。2018年法律事務所ZeLo参画。2022年ペンシルベニア大学ロースクール修了(LL.M., Wharton Business and Law Certificate)。主な取扱分野は、スタートアップ支援、ルールメイキング/パブリックアフェアーズ、フィンテック、M&A、ジェネラル・コーポレート、危機管理・コンプライアンスなど。一般社団法人Public Meets Innovation 理事。消費者庁「消費者のデジタル化への対応に関する検討会AIワーキンググループ」委員(2020年)。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。ALB Women in Law Awards 2021 - Innovator of the Yearを受賞。現在、経済産業省大臣官房スタートアップ創出推進室に任期付公務員として赴任中(総括企画調整官)。
2012年京都大学法学部卒業。2014年京都大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2016年西村あさひ法律事務所入所。2018年法律事務所ZeLo参画。2022年ペンシルベニア大学ロースクール修了(LL.M., Wharton Business and Law Certificate)。主な取扱分野は、スタートアップ支援、ルールメイキング/パブリックアフェアーズ、フィンテック、M&A、ジェネラル・コーポレート、危機管理・コンプライアンスなど。一般社団法人Public Meets Innovation 理事。消費者庁「消費者のデジタル化への対応に関する検討会AIワーキンググループ」委員(2020年)。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。ALB Women in Law Awards 2021 - Innovator of the Yearを受賞。現在、経済産業省大臣官房スタートアップ創出推進室に任期付公務員として赴任中(総括企画調整官)。
Scheduled Seminar
Deep Tech Kyoto – Training for start-ups – スタートアップ法務の基礎
- Speakers
- Daiki MatsudaYuki Takagi
- Organizer
- 京都大学イノベーションキャピタル株式会社
- Venue
- 京都大学 国際科学イノベーション棟 5階シンポジウムホール
- Speakers
- Naoko TokumotoYusuke Mizuno
- Organizer
- 一般社団法人京都知恵産業創造の森
- Venue
- Kyoto Keizai Center KOIN(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)
今注目トピック!役員・従業員向け株式報酬制度・インセンティブ設計の基礎と実務上の留意点
- Speakers
- Megumi IdaHiroto Shimauchi
- Organizer
- 法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
- Venue
- オンライン
先端ビジネスへの弁護士としての関わり方 ~生成AI・ライドシェアを題材に~
- Organizer
- 東京大学大学院法学政治学研究科先端ビジネスロー国際卓越大学院
- Venue
- ハイブリッド形式(東京大学本郷キャンパス、Zoom)