fbpx

Cutting-edge media by ZeLo

オンデマンド「スタートアップ企業必見!知財の基本ウェビナー~商標/職務発明規程/知財戦略~」

11.18.2022-3.31.2023

オンデマンド『スタートアップ企業必見!知財の基本ウェビナー~商標/職務発明規程/知財戦略~』について

企業の研究開発活動や事業活動が多角化するなか、知財戦略や知財活用がより重要視されてきています。自社製品・サービスを保護するだけでなく、対外的に技術力やブランド力、事業の継続性をアピールするためにも、知的財産の観点は欠かせません。

しかし、商標や特許を数件出願しただけで、ほかの知財業務については後回しになっている…という方も多いのではないでしょうか?

商標や特許などの知的財産は、出願・権利取得して終わりではなく、会社やビジネスの成長に合わせて上手に「育てる」必要があります。

今回は、「商標」、従業員が会社の職務の範囲内で行った発明の取り扱い方について定めた「職務発明規程」、「知財戦略」についてのウェビナーをまとめて配信します。商標・職務発明規程のウェビナーでは、基礎から活用・運用方法までを解説し、知財戦略のウェビナーでは、投資ラウンドごとに検討すべき事項などを説明します。

本配信は期間限定となりますので、この機会をどうぞお見逃しなく!

配信期間

2022年12月20日(火) ~2023年3月31日(金)

・形式:オンライン
・参加費用:無料

収録されているウェビナー

1. スタートアップ企業必見!商標の基本と活用戦略~商標の種類からトラブル事例まで~
2. スタートアップ企業必見!職務発明規程のいろは~策定から管理・運用までまるごと解説~
3. 投資ラウンドごとに解説 スタートアップ向け知財戦略

このウェビナーで学べること

  • 商標の基礎知識と活用方法
  • 職務発明規程の基礎知識と作成方法
  • 知的財産に関する戦略

こんな方におすすめです

  • 企業で知的財産や法務業務を担当されている方
  • スタートアップ企業の経営者の方
  • その他知的財産・商標・社内規程・知財戦略に興味のある方

登壇者

青木 孝博

弁理士

当事務所の知的財産サービスについて

Scheduled Seminar

08.20.2025

AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー

Speakers
Kenta MuroiHiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社アマナイメージズ
Venue
オンライン

AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー

08.26.2025

【オフライン】弁護士が語る!役員・従業員向けRS・RSUの最新法改正と実務のリアル

Speakers
Megumi IdaHiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo
Venue
THE MUSEUM(株式会社ソーシャルインテリア)
東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F

【オフライン】弁護士が語る!役員・従業員向けRS・RSUの最新法改正と実務のリアル

09.10.2025

生成AI×英文契約 実演で学ぶレビュー実務の勘所

Speakers
Satoshi Nomura
Organizer
法律事務所ZeLo
Venue
オンライン

生成AI×英文契約 実演で学ぶレビュー実務の勘所

09.10.2025

攻め×守りのマーケティング!ヘルスケア広告の法規制と販促手法を徹底解説

Speakers
Akihiro SaotomeKayoko Tanaka
Organizer
エムスリー株式会社 AskDoctors総研 法律事務所ZeLo
Venue
オンライン

攻め×守りのマーケティング!ヘルスケア広告の法規制と販促手法を徹底解説

09.12.2025

会社法改正をめぐる議論状況と企業実務の検討

Speakers
Kohei Kanzawa
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

会社法改正をめぐる議論状況と企業実務の検討

09.29.2025

Co-Creation Pitch for Next Scale ~次なる成長に向けた事業協創ピッチ~

Speakers
Masataka Ogasawara
Organizer
株式会社Leading Startup Square
Venue
Tokyo Innovation Base 2F Stage (千代田区丸の内3丁目8-3 2F SusHi Tech Square)

Co-Creation Pitch for Next Scale ~次なる成長に向けた事業協創ピッチ~

Mail Magazine

Contact

Page Top