fbpx

Cutting-edge media by ZeLo

南知果弁護士がCALL4主催のオンラインイベント『イノベーションが規制に直面したら?ー司法の持つ可能性ー』に登壇

03.19.2021

南知果弁護士が、2021年3月19日(金)20時から、CALL4(運営:一般社団法人Citizen's Platform for Justice)主催のオンラインイベント『イノベーションが規制に直面したら?ー司法の持つ可能性ー』に登壇いたします(画像:CALL4、総務省を提訴した「LINE」を用いた住民票請求サービスの支援を開始/PRTIMESより引用)。

イベントの内容

新型コロナウイルスを経てDXのスピードは速まり、自治体のIT化やDX推進のためデジタル庁の設置を9月に控えています。一方で、自治体の現場ではDXがなかなか進まない課題もあります。日本の官公庁が抱える組織構造的な問題を取り払い、民間企業から生まれたイノベーションが行政にも反映されるために、司法にできることは何でしょうか。

本イベントでは、「イノベーションが規制に直面したら?ー司法の持つ可能性ー」について、以下のパネラーがお話しします。

  • 原告の株式会社Bot Express 代表取締役・中嶋一樹氏
  • 自治体のDXをサポートしているサイボウズ株式会社 代表取締役社長・青野慶久氏
  • ルールメイキング/パブリックアフェアーズ領域に携わる法律事務所ZeLo・外国法共同事業 弁護士・南知果
  • モデレーターのCALL4・中澤理香氏

開催日時

2021年3月19日(金)20時〜21時30分

南知果弁護士のプロフィール

南 知果

南 知果

弁護士

2012年京都大学法学部卒業。2014年京都大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2016年西村あさひ法律事務所入所。2018年法律事務所ZeLo参画。2022年ペンシルベニア大学ロースクール修了(LL.M., Wharton Business and Law Certificate)。2022年11月~2024年12月経済産業省にてスタートアップ政策を担当(大臣官房スタートアップ創出推進室/イノベーション・環境局イノベーション創出新事業推進課スタートアップ推進室 総括企画調整官)。2025年1月法律事務所ZeLo帰任。主な取扱分野は、スタートアップ支援、ルールメイキング/パブリックアフェアーズ、フィンテック、M&A、ジェネラルコーポレート、危機管理・コンプライアンスなど。一般社団法人Public Meets Innovation代表理事。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。ALB Women in Law Awards 2021 - Innovator of the Yearを受賞。

2012年京都大学法学部卒業。2014年京都大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2016年西村あさひ法律事務所入所。2018年法律事務所ZeLo参画。2022年ペンシルベニア大学ロースクール修了(LL.M., Wharton Business and Law Certificate)。2022年11月~2024年12月経済産業省にてスタートアップ政策を担当(大臣官房スタートアップ創出推進室/イノベーション・環境局イノベーション創出新事業推進課スタートアップ推進室 総括企画調整官)。2025年1月法律事務所ZeLo帰任。主な取扱分野は、スタートアップ支援、ルールメイキング/パブリックアフェアーズ、フィンテック、M&A、ジェネラルコーポレート、危機管理・コンプライアンスなど。一般社団法人Public Meets Innovation代表理事。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。ALB Women in Law Awards 2021 - Innovator of the Yearを受賞。

CALL4とは

CALL4(コールフォー)は、日本で初めての「社会問題の解決を目指す訴訟」に特化したウェブプラットフォーム。市民が訴訟を身近に感じ、参画・支援できるようサポートする。一般社団法人Citizen's Platform for Justice(代表:谷口太規)が運営。

CALL4の詳細はこちらのページをご覧ください。

Scheduled Seminar

10.14.2025

企業が押さえておきたい 個人情報保護法の基本と実務対応のポイント(再放送)

Speakers
Kayoko Tanaka
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

企業が押さえておきたい 個人情報保護法の基本と実務対応のポイント(再放送)

10.21.2025

実務で差がつく!個人情報保護法の応用知識と対応ポイント

Speakers
Akihiro SaotomeKayoko Tanaka
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

実務で差がつく!個人情報保護法の応用知識と対応ポイント

10.22.2025

2026年1月施行!下請法改正で変わる取引実務―2025年改正の要点と対応策

Speakers
Yuki Takai
Organizer
株式会社マネーフォワード
Venue
オンライン(Event Hub)

2026年1月施行!下請法改正で変わる取引実務―2025年改正の要点と対応策

10.28.2025

資金調達前後に必要な法務・ガバナンスの基礎知識―優先株発行後の登記・株主管理・SO

Speakers
Kohei Kanzawa
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社スマートラウンド
Venue
オンライン

資金調達前後に必要な法務・ガバナンスの基礎知識―優先株発行後の登記・株主管理・SO

11.05.2025

攻め×守りのマーケティング!ヘルスケア広告の法規制と販促手法を徹底解説(再放送)

Speakers
Akihiro SaotomeKayoko Tanaka
Organizer
エムスリー株式会社 AskDoctors総研 法律事務所ZeLo
Venue
オンライン

攻め×守りのマーケティング!ヘルスケア広告の法規制と販促手法を徹底解説(再放送)

11.11.2025

スタートアップ連携の契約実務 ― 事業会社・CVCが押さえるべきポイント

Speakers
Ryuichi Ito
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社ケップル
Venue
オンライン

スタートアップ連携の契約実務 ― 事業会社・CVCが押さえるべきポイント

Mail Magazine

Contact

Page Top