fbpx

Cutting-edge media by ZeLo

VR研究倫理学会(会長:瀬戸山晃一 京都府立医科大学教授)VR倫理委員会法務倫理研究会にて、「アバターへの権利侵害に関する法解釈とその課題」と題する講義を実施

02.29.2024

VR研究倫理学会(会長:瀬戸山晃一 京都府立医科大学教授)VR倫理委員会法務倫理研究会にて、「アバターへの権利侵害に関する法解釈とその課題」

2024年2月29日(木)、澤田雄介弁護士が、VR研究倫理学会(会長:瀬戸山晃一 京都府立医科大学教授)VR倫理委員会法務倫理研究会にて、「アバターへの権利侵害に関する法解釈とその課題」と題し、現状のVRにおける権利侵害に対する法解釈や、その限界につきまして講演を実施します。

VR研究倫理学会(会長:瀬戸山晃一 京都府立医科大学教授)VR倫理委員会法務倫理研究会とは

ネット上のVR・3Dの法制度面及び倫理面を考慮したバランスの取れたガイドラインを提示する必要があるため、法務倫理研究会を設置しました。倫理に基づいたVR制作、実写による施設や風景などメタバースやデジタルツインのいろいろな権利に関する法制度など。

VR研究倫理学会(会長:瀬戸山晃一 京都府立医科大学教授)VR倫理委員会法務倫理研究会のHPより引用

講師のプロフィール

澤田 雄介

澤田 雄介

弁護士、危機管理・不祥事統括

2011年京都大学法学部卒業、2013年慶應義塾大学法科大学院修了。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2021年9月法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、訴訟・紛争解決、危機管理、M&A・組織再編、ジェネラルコーポレート・ガバナンス、人事労務、ベンチャー・スタートアップなど。

2011年京都大学法学部卒業、2013年慶應義塾大学法科大学院修了。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2021年9月法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、訴訟・紛争解決、危機管理、M&A・組織再編、ジェネラルコーポレート・ガバナンス、人事労務、ベンチャー・スタートアップなど。

Scheduled Seminar

09.25.2025

【オフライン】弁護士が解説!起業家が知っておきたい夫婦財産契約の基本

Speakers
Hiroto ShimauchiDaiki Matsuda
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社スマートラウンド
Venue
SPACES大手町

【オフライン】弁護士が解説!起業家が知っておきたい夫婦財産契約の基本

09.29.2025

Co-Creation Pitch for Next Scale ~次なる成長に向けた事業協創ピッチ~

Speakers
Masataka Ogasawara
Organizer
株式会社Leading Startup Square
Venue
Tokyo Innovation Base 2F Stage (千代田区丸の内3丁目8-3 2F SusHi Tech Square)

Co-Creation Pitch for Next Scale ~次なる成長に向けた事業協創ピッチ~

10.14.2025

企業が押さえておきたい 個人情報保護法の基本と実務対応のポイント(再放送)

Speakers
Kayoko Tanaka
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

企業が押さえておきたい 個人情報保護法の基本と実務対応のポイント(再放送)

10.21.2025

実務で差がつく!個人情報保護法の応用知識と対応ポイント

Speakers
Akihiro SaotomeKayoko Tanaka
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

実務で差がつく!個人情報保護法の応用知識と対応ポイント

10.22.2025

2026年1月施行!下請法改正で変わる取引実務―2025年改正の要点と対応策

Speakers
Yuki Takai
Organizer
株式会社マネーフォワード
Venue
オンライン(Event Hub)

2026年1月施行!下請法改正で変わる取引実務―2025年改正の要点と対応策

Mail Magazine

Contact

Page Top