fbpx

Cutting-edge media by ZeLo

WEBセミナー『これだけは押さえておきたい!スタートアップ資金調達の基礎と実務上の留意点』を開催

11.17.2021

これだけは押さえておきたい!スタートアップ資金調達の基礎と実務上の留意点

セミナー「これだけは押さえておきたい!スタートアップ資金調達の基礎と実務上の留意点」について

資金調達関係の契約書は分量が多く、要点が掴みづらいものです。
ついVCに対応を任せきりになってしまっている方も多いのではないでしょうか。
しかし締結時だけではなく、その後の会社運営にも大きな影響を及ぼす条項もあります。

本セミナーでは、スタートアップ シリーズA以降の経営者・ご担当者向けに、資金調達の前提知識を説明。実際の契約で見落としがちな点をピックアップして、法律事務所ZeLo・外国法共同事業の松田 大輝弁護士が解説します。

このセミナーに参加して、自分でも勘所を押さえて、自信をもって交渉に臨めるきっかけを作りませんか?

開催日時

2021年11月17日(水)16:00-17:30

こんな方におすすめです

  • スタートアップ企業の経営者の方
  • 経理・財務・資金調達・法務担当の方
  • スタートアップファイナンスについて興味がある方

登壇者

松田 大輝

松田 大輝

弁護士

2018年東京大学法学部卒業。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2020年法律事務所ZeLo参画。主な取扱い分野は、スタートアップファイナンス、M&A、パブリックアフェアーズ、フィンテック、Web3(ブロックチェーン/暗号資産/NFTなど)、ベンチャー・スタートアップ法務、ジェネラルコーポレートなど。主な著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)、論文に「スタートアップの株主間契約における実務上の論点と対応指針」(NBL 1242(2023.5.15)号)など。

2018年東京大学法学部卒業。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2020年法律事務所ZeLo参画。主な取扱い分野は、スタートアップファイナンス、M&A、パブリックアフェアーズ、フィンテック、Web3(ブロックチェーン/暗号資産/NFTなど)、ベンチャー・スタートアップ法務、ジェネラルコーポレートなど。主な著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)、論文に「スタートアップの株主間契約における実務上の論点と対応指針」(NBL 1242(2023.5.15)号)など。


ぜひ お申込みフォームに登録 のうえ、ご参加ください!

Scheduled Seminar

07.22.2025

2025年成立「AI新法」とグローバルAI規制動向

Speakers
Hiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

2025年成立「AI新法」とグローバルAI規制動向

07.29.2025

「見えないリスク」に備える─M&Aのケーススタディ徹底解説〜DD(デューデリジェンス)編〜

Speakers
Daiki Matsuda
Organizer
ProtoStar
Venue
GROWTH新宿(東京都新宿区西新宿2丁目6−1 新宿住友ビル 18F)

「見えないリスク」に備える─M&Aのケーススタディ徹底解説〜DD(デューデリジェンス)編〜

08.05.2025

AI推進法案から考えるこれからのAI統制と活用拡大の戦略

Speakers
Yusuke Sawada
Organizer
法律事務所ZeLo エクサウィザーズ
Venue
オンライン

AI推進法案から考えるこれからのAI統制と活用拡大の戦略

08.20.2025

AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー

Speakers
Kenta MuroiHiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社アマナイメージズ
Venue
オンライン

AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー

Mail Magazine

Contact

Page Top