取扱分野
- 知的財産
- 特許
- 無効/侵害調査及び鑑定
- 知財戦略
- 知的財産デューデリジェンス
- 無効/取消審判
- 知的財産訴訟/紛争
- 東南アジアの知的財産
- 自動運転/MaaS
- 医療/ヘルスケア
※お問い合わせ内容や領域にあわせて最適な専門家が対応いたします。
学歴
- 2004年
- 早稲田大学理工学部環境資源工学科卒業
- 2006年
- 早稲田大学大学院理工学研究科資源及び材料理工学専攻修了
経歴
- 2006年
- 大手医療機器メーカー研究開発部門勤務
- 2012年
- 秋山国際特許商標事務所入所
- 2012年
- 弁理士登録
- 2016年
- 日本貿易振興機構(ジェトロ)に出向
- 2016年
- ジェトロ・バンコク事務所に駐在
- 2018年
- 秋山国際特許商標事務所に帰任
- 2024年
- 特定侵害訴訟代理業務付記登録
- 2025年
- 当事務所参画
主な実績
- 大手医療機器メーカーにて研究・開発職に従事し、発明者として特許出願、意匠出願を行う。
- 弁理士として特許出願・権利化、特許調査・異議申立・契約・鑑定など、国内外の知財業務を幅広く経験。機械、ソフトウェア、ビジネスモデル、化学・材料など多様な技術分野を手がける。
- 日本貿易振興機構(ジェトロ)に出向、海外駐在の経験を通じて、東南アジア地域を中心としたグローバルな知財対応にも精通。
活動・所属
- アジア弁理士協会(APAA)
- 日本弁理士会国際活動センター委員
- 知財実務情報Lab. ®専門家チーム
保有資格
- 2021年 04月
- 知的財産アナリスト(特許)