fbpx

Cutting-edge media by ZeLo

【名古屋オフライン勉強会】スタートアップが押さえておきたい法務・知財の基礎知識と実務

03.07.2025

※お申込みには、Peatixへのご登録が必要です。

イベント概要

スタートアップにおいて、法務体制の整備やリーガル・知財の論点の検討はつい後回しになってしまうことも多いですが、事業内容やフェーズに応じて、適切な対応が必要です。

創業初期に発行した株式や新株予約権、当時締結した投資関連契約は、その後の資本政策にも影響を与え、一度失敗してしまうと後戻りが難しい領域であり、資本政策や株式等に起因したトラブルも多く発生しています。

また、特許や商標等の知的財産権はスタートアップが事業を進める上で非常に重要であり、創業初期に対応すべき事項であるにもかかわらず、そのタイミングで何も対応しなかったことにより、後に特許や商標に関する紛争に巻き込まれてしまったというケースも少なくありません。

本イベントでは、スタートアップが最低限押さえておきたい法務・知財の主要な論点と実務上の対応のポイントを、弁護士と弁理士がわかりやすく解説します。また、イベント後には弁護士・弁理士への無料相談会も実施予定ですので、ぜひお気軽にご参加ください!

本イベントで学べること

  • スタートアップが押さえておくべき法務の基礎知識
    • 設立時の創業株主間契約
    • ストック・オプション(SO)
    • シードファイナンス
    • 弁護士への依頼方法・依頼事項
  • スタートアップが押さえておくべき知財の基礎知識
    • 知的財産権とは?
    • スタートアップにおける知財の重要性
    • 取得にあたっての留意点
    • よくある誤解
    • 取得後に注意すべき事項
    • 活用例

こんな方におすすめです

  • スタートアップの経営者様
  • スタートアップの法務担当の方
  • スタートアップ投資に関心のある事業会社・CVCの方

開催日時・場所

2025年3月7日(金)16:00-17:20(15:30 開場)

【タイムスケジュール】

  • 15:30-16:00:受付
  • 16:00-16:05:オープニング
  • 16:05-16:35:講義(法務編)
    • 講師:法律事務所ZeLo 松田 大輝 弁護士
  • 16:35-17:05:講義(知財編)
    • 講師:法律事務所ZeLo 法橋 宏高 弁理士
  • 17:05-17:15:質疑応答
  • 17:15-17:20:クロージング
  • 17:20~:弁護士・弁理士への無料相談会

※無料相談会については、その場で回答できる範囲のみとなります。調査などを要する事項については、別途ご相談となります。また、お一人様最大数十分程度を想定しております。
※当日の状況やお時間に応じて、後日改めてのお打ち合わせとさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

講師のプロフィール

松田 大輝

松田 大輝

弁護士

2018年東京大学法学部卒業。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2020年法律事務所ZeLo参画。主な取扱い分野は、スタートアップ・ファイナンス、M&A、パブリック・アフェアーズ、フィンテック、web3(ブロックチェーン/暗号資産/NFTなど)、ベンチャー・スタートアップ法務、ジェネラル・コーポレートなど。主な著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)、論文に「スタートアップの株主間契約における実務上の論点と対応指針」(NBL 1242(2023.5.15)号)など。

2018年東京大学法学部卒業。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2020年法律事務所ZeLo参画。主な取扱い分野は、スタートアップ・ファイナンス、M&A、パブリック・アフェアーズ、フィンテック、web3(ブロックチェーン/暗号資産/NFTなど)、ベンチャー・スタートアップ法務、ジェネラル・コーポレートなど。主な著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)、論文に「スタートアップの株主間契約における実務上の論点と対応指針」(NBL 1242(2023.5.15)号)など。

法橋 宏高

法橋 宏高

弁理士

1996年早稲田大学理工学研究科物理学及応用物理学専攻修了。1996年NEC(日本電気株式会社)入社。2010年弁理士試験合格、2011年弁理士登録。2017年グロービス経営大学院経営研究科修了、同年弁理士法人RYUKA国際特許事務所入所。2024年法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、国内特許、商標の権利化、外国特許の権利化、無効・侵害調査、異議申立など。

1996年早稲田大学理工学研究科物理学及応用物理学専攻修了。1996年NEC(日本電気株式会社)入社。2010年弁理士試験合格、2011年弁理士登録。2017年グロービス経営大学院経営研究科修了、同年弁理士法人RYUKA国際特許事務所入所。2024年法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、国内特許、商標の権利化、外国特許の権利化、無効・侵害調査、異議申立など。

※お申込みには、Peatixへのご登録が必要です。

Scheduled Seminar

02.18.2025

今注目トピック!役員・従業員向け株式報酬制度・インセンティブ設計の基礎と実務上の留意点

Speakers
Megumi IdaHiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

今注目トピック!役員・従業員向け株式報酬制度・インセンティブ設計の基礎と実務上の留意点

02.19.2025

先端ビジネスへの弁護士としての関わり方 ~生成AI・ライドシェアを題材に~

Speakers
Kohei KanzawaKeita MashitaHiroto Shimauchi
Organizer
東京大学大学院法学政治学研究科先端ビジネスロー国際卓越大学院
Venue
ハイブリッド形式(東京大学本郷キャンパス、Zoom)

先端ビジネスへの弁護士としての関わり方 ~生成AI・ライドシェアを題材に~

02.19.2025

2025年最新版!人事労務法改正の全体像と育児介護休業法のポイント

Speakers
Toyohiro FujitaIkuro Ando
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

2025年最新版!人事労務法改正の全体像と育児介護休業法のポイント

02.21.2025

IPOを目指す企業必見!上場審査のポイントと法務の役割・重要性(再放送)

Speakers
Yusuke Ito
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

IPOを目指す企業必見!上場審査のポイントと法務の役割・重要性(再放送)

01.17.2025-28.02

【期間限定!オンデマンド配信】経営者・管理部門必見! 2024年&2025年 法改正のポイント一挙解説

Speakers
Hiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

【期間限定!オンデマンド配信】経営者・管理部門必見! 2024年&2025年 法改正のポイント一挙解説

03.05.2025

​​スタートアップ経営者必見!大企業との業務提携における契約実務解説セミナー

Speakers
Ryuichi Ito
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

​​スタートアップ経営者必見!大企業との業務提携における契約実務解説セミナー

03.06.2025

​​まだ間にあう! フリーランス保護新法における就業環境の整備への対応ポイント(再放送)

Speakers
Toyohiro Fujita
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

​​まだ間にあう! フリーランス保護新法における就業環境の整備への対応ポイント(再放送)

03.07.2025

【名古屋オフライン勉強会】スタートアップが押さえておきたい法務・知財の基礎知識と実務

Speakers
Daiki Matsuda
Organizer
みずほ銀行 STATION Ai株式会社 法律事務所ZeLo
Venue
STATION Ai(名古屋)

【名古屋オフライン勉強会】スタートアップが押さえておきたい法務・知財の基礎知識と実務

03.13.2025

経産省×弁護士が登壇!ストックオプション最新ガイドライン完全解説

Speakers
Hiroto ShimauchiKoki Yui
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

経産省×弁護士が登壇!ストックオプション最新ガイドライン完全解説

03.14.2025

​​弁護士が解説!事業会社のスタートアップ投資の基礎セミナー(再放送)

Speakers
Koichi KitadaDaiki Matsuda
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

​​弁護士が解説!事業会社のスタートアップ投資の基礎セミナー(再放送)

03.18.2025

これだけは押さえておきたい!コーポレートガバナンスと不祥事対応の基本

Speakers
Yusuke Sawada
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

これだけは押さえておきたい!コーポレートガバナンスと不祥事対応の基本

Mail Magazine

Contact

Page Top