小笠原匡隆弁護士が、第二東京弁護士会 新風会 政策シンポジウム「多様な弁護士のキャリアと弁護士業務の拡大」にゲストスピーカーとして登壇

法律事務所ZeLo 小笠原匡隆代表弁護士が、第二東京弁護士会 新風会 政策シンポジウム「多様な弁護士のキャリアと弁護士業務の拡大」にゲストスピーカーとして登壇します。
※本シンポジウムは弁護士向けのイベントになります。
シンポジウム「多様な弁護士のキャリアと弁護士業務の拡大」の概要
弁護士のキャリアは多様化しており、その業務範囲も拡大しています。本シンポジウムでは、様々な分
野でご活躍の弁護士をお招きし、キャリア形成についてはもちろんのこと、案件獲得、事務所運営、ライ
フワークバランスなど、等身大の若手・中堅弁護士の活躍についてディスカッションし、これからの弁護
士業務のあり方をご参加される皆さまと一緒に考えたいと思います。
開催日時・形式
202年12月4日(水)18:30-20:00頃
- 参加費用:無料
- 形式:ハイブリッド形式(日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(定員100名)/Zoom)
登壇者
代表弁護士
法律事務所ZeLo代表弁護士。2009年早稲田大学法学部三年次早期卒業、2011年東京大学法科大学院修了。2012年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2017年法律事務所ZeLo創業。主な取扱分野はブロックチェーン・暗号資産、FinTech、IT・知的財産権、M&A、労働法、事業再生、スタートアップ支援など。
法律事務所ZeLo代表弁護士。2009年早稲田大学法学部三年次早期卒業、2011年東京大学法科大学院修了。2012年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2017年法律事務所ZeLo創業。主な取扱分野はブロックチェーン・暗号資産、FinTech、IT・知的財産権、M&A、労働法、事業再生、スタートアップ支援など。
※本シンポジウムは弁護士向けのイベントになります。
Scheduled Seminar
その業務、誰がどう承認した? 属人化とバラバラ管理が揺るがす意思決定の信頼性 ― 記録・データ・フローを統制する3つの視点-
- Speakers
- Yusuke Sawada
- Organizer
- 株式会社エイトレッド マネーフォワードクラウド経営管理コンサルティング株式会社 法律事務所ZeLo
- Venue
- オンライン(Zoom)
スタートアップにとっての新・必須科目:Public Affairs 2
- Speakers
- Chika Minami
- Organizer
- 一般社団法人 スタートアップエコシステム協会(SEAJ) 一般社団法人 日本パブリックアフェアーズ連盟(PAAJ) 株式会社 Publink-パブリンク(Publink)
- Venue
- オンライン/SENQ霞が関
【オフライン限定】オープンイノベーション担当者必見!事業会社×スタートアップ連携の実務-グロース上場維持基準見直し、投資契約ガイドラインの変化等から読み解くトレンド解説
- Speakers
- Chika Minami
- Organizer
- 法律事務所ZeLo ソーシング・ブラザーズ株式会社
- Venue
- Tokyo Innovation Base(TIB)、1F SQUARE-1
【会場限定セミナー】M&A×IPO 2025年の総括と2026年の展望
- Speakers
- Keita MashitaIkuro Ando
- Organizer
- 法律事務所ZeLo 株式会社日本M&Aセンター
- Venue
- 株式会社日本M&Aセンター 東京本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング24階 セミナールーム2