fbpx

Cutting-edge media by ZeLo

【CVC・新規事業担当者 必見】法務・財務のプロに聞く!スタートアップM&Aの概要とバリュエーション徹底攻略

11.28.2024

ケップル11/28

※お申込みには、Peatixへのご登録が必要です。

【CVC・新規事業担当者 必見】 法務・財務のプロに聞く!スタートアップM&Aの概要とバリュエーション徹底攻略

日本政府は、2022年11月のスタートアップ育成5か年計画において、2027年度までにスタートアップへの投資額を10兆円規模に拡大する目標を打ち出しました。この計画を受け、近年、大型の資金調達に成功するスタートアップが相次いでいます。こうした中、スタートアップがさらなる成長を加速させるための戦略として、M&Aが有効な手段として位置づけられています。

本セミナーでは、法律事務所ZeLoと株式会社ケップルが共催し、スタートアップM&Aにおける基礎知識から、法務・財務における課題やソリューション、事例をご紹介いたします。
法律事務所ZeLoから梅田晃希弁護士、ケップルから公認会計士の米安隼人が登壇し、法務・財務のプロとして詳しくご説明します。

本セミナーを通じて、基礎的な知識から実務まで理解を深めていただき、M&Aにお役立ていただければ幸いです。

【こんな方におすすめ】

  • スタートアップM&Aに関係する企業の経営層、管理部門、新規事業部門の方
  • スタートアップM&Aにおける法務・財務リスクを理解したい方

【開催概要】

日時  :2024年11月28日(木)11:00~12:15
参加方法:オンライン(Zoomを使用)
定員  :100名

【トークテーマ】(一部変更する場合がございます)

  1. 法務におけるポイント(法律事務所ZeLo・外国法共同事業 梅田 晃希 弁護士)
     - スタートアップM&Aの概要、留意点
    - バリュエーションにおける法務視点での課題やソリューション
  2. 財務におけるポイント(株式会社ケップル 米安 隼人)
    - スタートアップM&Aにおける財務視点での課題
    - 事例紹介
  3. 質疑応答

【お申込者特典】

  • 本セミナーのアーカイブ動画を1週間限定で配信
  • セミナー終了後のアンケートご回答にて、本セミナーの講義資料をプレゼント
「【スタートアップ経営層・管理部門責任者 必見】 法務・財務のプロに聞く!スタートアップM&Aの概要とバリュエーション徹底攻略」
より引用・加工

講師のプロフィール

梅田 晃希

梅田 晃希

弁護士

法律事務所ZeLo参画以前は、東京国際法律事務所において、国内外のM&A、訴訟/紛争解決、ジェネラルコーポレート等に従事。2023年11月の法律事務所ZeLo参画以来、M&Aを中心に、スタートアップファイナンス、スタートアップ法務等を手掛けている。クライアントにとって真に付加価値のあるリーガルサービスをプロアクティブに提供することを志向している。

法律事務所ZeLo参画以前は、東京国際法律事務所において、国内外のM&A、訴訟/紛争解決、ジェネラルコーポレート等に従事。2023年11月の法律事務所ZeLo参画以来、M&Aを中心に、スタートアップファイナンス、スタートアップ法務等を手掛けている。クライアントにとって真に付加価値のあるリーガルサービスをプロアクティブに提供することを志向している。

※お申込みには、Peatixへのご登録が必要です。

法律事務所ZeLoのスタートアップ・ベンチャー支援について

Scheduled Seminar

07.15.2025

大好評につき再々放送決定!2025年下請法改正の概要と実務対応のポイント

Speakers
Yuki Takai
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン(Zoom)

大好評につき再々放送決定!2025年下請法改正の概要と実務対応のポイント

07.17.2025

先端ビジネスを進めるための法規制との向き合い方〜ルールメイキングの実務的アプローチ〜

Speakers
Kohei Kanzawa
Organizer
金融財務研究会
Venue
ハイブリッド形式(グリンヒルビル セミナールーム、Zoom)

先端ビジネスを進めるための法規制との向き合い方〜ルールメイキングの実務的アプローチ〜

07.22.2025

2025年成立「AI新法」とグローバルAI規制動向

Speakers
Hiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

2025年成立「AI新法」とグローバルAI規制動向

07.29.2025

【第4回】「見えないリスク」に備える─M&Aのケーススタディ徹底解説〜DD(デューデリジェンス)編〜

Speakers
Daiki Matsuda
Organizer
ProtoStar
Venue
GROWTH新宿(東京都新宿区西新宿2丁目6−1 新宿住友ビル 18F)

【第4回】「見えないリスク」に備える─M&Aのケーススタディ徹底解説〜DD(デューデリジェンス)編〜

08.05.2025

AI推進法案から考えるこれからのAI統制と活用拡大の戦略

Speakers
Yusuke Sawada
Organizer
法律事務所ZeLo エクサウィザーズ
Venue
オンライン

AI推進法案から考えるこれからのAI統制と活用拡大の戦略

08.20.2025

AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー

Speakers
Kenta MuroiHiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社アマナイメージズ
Venue
オンライン

AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー

Mail Magazine

Contact

Page Top