fbpx

Cutting-edge media by ZeLo

​​中小・スタートアップ企業の「株主総会」実務 ~基礎知識・書面決議・種類株主総会~

06.12.2024

​​株主総会は「株式会社の最高意思決定機関」であり、組織・事業に関する事項や役員の選任・解任などの重要事項を決議します。​ 

​​株主総会はコーポレート・ガバナンスにおいて重要な地位を占めるイベントで、株主総会の開催を怠ったり、決議すべき事項を決議していなかったりした場合には、コンプライアンス上の問題が生じるほか、その後の企業活動に支障が生じる可能性があるため、入念かつ漏れのない準備が求められます。​ 

​​また、中小・スタートアップ企業においては、法令により求められる対応や、書面決議や種類株主総会の開催など、上場企業・大企業の株主総会との相違点もあり、担当者は、自社の体制や株主構成に則した適切な対応を行う必要があります。​ 

​​本セミナーでは、株主総会の基本知識と実務における留意点を解説します。また、中小・スタートアップ企業特有の論点についてもお話しします。​ 

​​講師は、多数の株主総会対応実績を持つ、法律事務所ZeLo・外国法共同事業 弁護士の官澤康平先生と井上健仁先生です。​ 

開催日時

2024年6月12日(水) 14:00〜15:30

  • 形式:オンライン
  • 受講料:無料

このセミナーで学べること

  • 株主総会の基礎知識​
  • ​​中小・スタートアップ企業における株主総会の実務・留意点(書面決議・種類株主総会など)​

こんな方におすすめです

  • ​​中小・スタートアップ企業の経営層の方​
  • ​​中小・スタートアップ企業の総務部門の責任者の方​
  • ​​中小・スタートアップ企業の管理部門の責任者の方​

登壇者

官澤 康平

官澤 康平

弁護士、パブリック・アフェアーズ部門統括

2011年東京大学法学部卒業、2013年東京大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2014年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)、同年長島・大野・常松法律事務所入所。2019年8月法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、M&A、ルールメイキング/パブリック・アフェアーズ、ジェネラル・コーポレート、訴訟・紛争、危機管理・コンプライアンスなど。執筆に「総会IT化を可能とするシステム・技術への理解」(ビジネス法務2020年12月号)、『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務)、『実践 ゼロから法務!―立ち上げから組織づくりまで―』(中央経済社)など。

2011年東京大学法学部卒業、2013年東京大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2014年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)、同年長島・大野・常松法律事務所入所。2019年8月法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、M&A、ルールメイキング/パブリック・アフェアーズ、ジェネラル・コーポレート、訴訟・紛争、危機管理・コンプライアンスなど。執筆に「総会IT化を可能とするシステム・技術への理解」(ビジネス法務2020年12月号)、『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務)、『実践 ゼロから法務!―立ち上げから組織づくりまで―』(中央経済社)など。

井上 健仁

井上 健仁

弁護士有資格者(登録抹消中)

2019年慶應義塾大学法学部在学中、司法試験予備試験合格。2020年司法試験合格。2022年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)、同年法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、M&A、ベンチャー・スタートアップ法務、IPO、パブリックアフェアーズ、ジェネラル・コーポレート、ブロックチェーン・暗号資産、フィンテック、訴訟・紛争解決、IT・IoTなど。現在、金融庁企画市場局市場課に任期付公務員として赴任中。

2019年慶應義塾大学法学部在学中、司法試験予備試験合格。2020年司法試験合格。2022年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)、同年法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、M&A、ベンチャー・スタートアップ法務、IPO、パブリックアフェアーズ、ジェネラル・コーポレート、ブロックチェーン・暗号資産、フィンテック、訴訟・紛争解決、IT・IoTなど。現在、金融庁企画市場局市場課に任期付公務員として赴任中。

Scheduled Seminar

01.17.2025-28.02

【期間限定!オンデマンド配信】経営者・管理部門必見! 2024年&2025年 法改正のポイント一挙解説

Speakers
Hiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

【期間限定!オンデマンド配信】経営者・管理部門必見! 2024年&2025年 法改正のポイント一挙解説

03.05.2025

​​スタートアップ経営者必見!大企業との業務提携における契約実務解説セミナー

Speakers
Ryuichi Ito
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

​​スタートアップ経営者必見!大企業との業務提携における契約実務解説セミナー

03.06.2025

​​まだ間にあう! フリーランス保護新法における就業環境の整備への対応ポイント(再放送)

Speakers
Toyohiro Fujita
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

​​まだ間にあう! フリーランス保護新法における就業環境の整備への対応ポイント(再放送)

03.07.2025

【名古屋オフライン勉強会】スタートアップが押さえておきたい法務・知財の基礎知識と実務

Speakers
Daiki Matsuda
Organizer
みずほ銀行 STATION Ai株式会社 法律事務所ZeLo
Venue
STATION Ai(名古屋)

【名古屋オフライン勉強会】スタートアップが押さえておきたい法務・知財の基礎知識と実務

03.10.2025

2024年スタートアップ業界動向振り返り・2025年注目ポイントを徹底解説!

Speakers
Hiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社ケップル
Venue
オンライン

2024年スタートアップ業界動向振り返り・2025年注目ポイントを徹底解説!

03.13.2025

経産省×弁護士が登壇!ストックオプション最新ガイドライン完全解説

Speakers
Hiroto ShimauchiKoki Yui
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

経産省×弁護士が登壇!ストックオプション最新ガイドライン完全解説

03.14.2025

​​弁護士が解説!事業会社のスタートアップ投資の基礎セミナー(再放送)

Speakers
Koichi KitadaDaiki Matsuda
Organizer
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

​​弁護士が解説!事業会社のスタートアップ投資の基礎セミナー(再放送)

03.18.2025

これだけは押さえておきたい!コーポレートガバナンスと不祥事対応の基本

Speakers
Yusuke Sawada
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

これだけは押さえておきたい!コーポレートガバナンスと不祥事対応の基本

Mail Magazine

Contact

Page Top