ここ押さえれば90点!共同研究契約基本セミナー
セミナー「ここ押さえれば90点!共同研究契約基本セミナー」について
ビジネスの中で行われる取引の数だけ作成される契約書。その中に含まれている、自社にとって不利な内容や抜け落ちている条文について、契約審査・確認の担当者は発見し修正していく必要があります。
この「ここ押さえれば90点!」セミナーシリーズでは、ひとつの契約類型をピックアップし、審査・確認に必要な基本的な内容を弁護士が丁寧に解説していきます。具体的には、以下のような内容です。
・その類型は何のために締結する契約か
・要注意ポイント・どういう意識で審査すればよいか
・重要条文の解説と修正文例(今回は、成果の帰属・利用条件の条文などを解説する予定です。)
今回のテーマは、「共同研究契約」です。オープンイノベーションが社会に定着してきた昨今では、企業間、特にベンチャー・スタートアップ企業を当事者とする共同研究や、大学・公的研究機関との産学連携による共同研究を行うケースも増えています。それに伴い、共同研究契約を巡るトラブルも顕在化しています。こうした事態に陥らないように、共同研究の目的や各当事者の立場の違いを十分認識したうえで、注意すべきポイントを押さえて契約を締結することが重要です。
本セミナーで「共同研究契約」の審査・確認における重要ポイントを学習・復習し、90点以上の審査スキルを身につけ自信につなげましょう!
開催日時
2024年6月26日(水)14:00-15:20
・形式:オンライン
・参加費用:無料
このセミナーで学べること
- 契約書の審査・確認における基本・基礎知識
- 共同研究契約の契約書審査における勘所
- 重要条文と修正文例
こんな方におすすめです
- 共同研究契約に携わっている方
- 企業の契約審査・確認担当の方
- 契約書作成・審査・確認の経験が少ない方
- 契約書について学習したい法務部門以外の方
登壇者
弁護士
2017年東京大学法学部卒業、同年司法試験合格。2018年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)、同年西村あさひ法律事務所入所。2022年7月、法律事務所ZeLo参画。スタートアップ・ファイナンスやストック・オプションの設計・発行を含む、スタートアップ企業に対する包括的な支援を強みとしつつ、M&A案件、競争法が問題となる案件などにも携わる。また、地球温暖化・気候変動といった環境問題に対する取組み、ビジネスと人権の理解促進といったテーマに関心を有する。
2017年東京大学法学部卒業、同年司法試験合格。2018年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)、同年西村あさひ法律事務所入所。2022年7月、法律事務所ZeLo参画。スタートアップ・ファイナンスやストック・オプションの設計・発行を含む、スタートアップ企業に対する包括的な支援を強みとしつつ、M&A案件、競争法が問題となる案件などにも携わる。また、地球温暖化・気候変動といった環境問題に対する取組み、ビジネスと人権の理解促進といったテーマに関心を有する。
Scheduled Seminar
経営者・管理部門必見! 2024年&2025年 法改正のポイント一挙解説
- Speakers
- Organizer
- 法律事務所ZeLo・外国法共同事業 株式会社LegalOn Technologies
- Venue
- オンライン
Deep Tech Kyoto – Training for start-ups – スタートアップ法務の基礎
- Speakers
- Daiki MatsudaYuki Takagi
- Organizer
- 京都大学イノベーションキャピタル株式会社
- Venue
- 京都大学 国際科学イノベーション棟 5階シンポジウムホール