fbpx

Cutting-edge media by ZeLo

新社会システム総合研究所(SSK)主催WEBセミナー「Web3ビジネスの法的整理とケーススタディ 〜NFTアート・NFTゲームを事例に〜」に登壇

10.12.2022

SSKセミナー

セミナー「Web3ビジネスの法的整理とケーススタディ 〜NFTアート・NFTゲームを事例に〜」について

近年、Web3が日本の成長戦略の柱になり、デジタル経済圏を拡大すべく、政府の動きが活発化しています。ビジネスにおいても、Web3やNFT(非代替性トークン)に関する様々な新規事業が立ち上げられています。
他方で、関連する法規制の範囲が広く、リスクを把握しにくいという課題もあります。企業としては、現行の法規制を把握しつつ、どのようにビジネスモデルを構築するかが鍵となります。
本セミナーでは、NFTアートとNFTゲームを事例に、Web3時代におけるNFTのトレンドから、関連する法規制まで解説します。
講師を務めるのは、ブロックチェーンや暗号資産の流行前からその潜在性に注目し、研究・実務を進めてきた法律事務所ZeLo・外国法共同事業の小笠原 匡隆代表弁護士と高井 雄紀弁護士です。

講義項目

1.はじめに
 (NFTの基礎知識など)

2.NFTアート・NFTゲームの法的整理
(ライセンス、集団投資スキーム持分、賭博、景品規制など)

3.ケーススタディ
 (NFTアート・NFTゲームにおける事例解説)

4.まとめ
 (本講義の総論、法律事務所ZeLoのWeb3サービスのご紹介など)

5.質疑応答

開催日時

2022年10月12日(水) 13:00~15:00

登壇者

小笠原 匡隆

小笠原 匡隆

代表弁護士

法律事務所ZeLo代表弁護士。2009年早稲田大学法学部三年次早期卒業、2011年東京大学法科大学院修了。2012年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2017年法律事務所ZeLo創業。主な取扱分野はブロックチェーン・暗号資産、FinTech、IT・知的財産権、M&A、労働法、事業再生、スタートアップ支援など。

法律事務所ZeLo代表弁護士。2009年早稲田大学法学部三年次早期卒業、2011年東京大学法科大学院修了。2012年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2017年法律事務所ZeLo創業。主な取扱分野はブロックチェーン・暗号資産、FinTech、IT・知的財産権、M&A、労働法、事業再生、スタートアップ支援など。

高井 雄紀

高井 雄紀

弁護士、Web3部門統括

2012年一橋大学法科大学院修了。2016年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)。2018年法律事務所ZeLo参画。Web3(ブロックチェーン・暗号資産・NFTなど)/独占禁止法/ジェネラルコーポレート/IT・知的財産権/情報法/渉外法務/スタートアップ支援法務を主要な取扱業務とする。ブロックチェーン、暗号資産の流行前からその潜在性に注目して研究を進め、現在ではその知見を活かして当該分野の法務を多数担当。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。

2012年一橋大学法科大学院修了。2016年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)。2018年法律事務所ZeLo参画。Web3(ブロックチェーン・暗号資産・NFTなど)/独占禁止法/ジェネラルコーポレート/IT・知的財産権/情報法/渉外法務/スタートアップ支援法務を主要な取扱業務とする。ブロックチェーン、暗号資産の流行前からその潜在性に注目して研究を進め、現在ではその知見を活かして当該分野の法務を多数担当。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。

受講料

1名につき 33,500円(税込)
※同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

ぜひ お申込みフォームに登録 のうえ、ご参加ください!

Scheduled Seminar

09.25.2025

【オフライン】弁護士が解説!起業家が知っておきたい夫婦財産契約の基本

Speakers
Hiroto ShimauchiDaiki Matsuda
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社スマートラウンド
Venue
SPACES大手町

【オフライン】弁護士が解説!起業家が知っておきたい夫婦財産契約の基本

09.29.2025

Co-Creation Pitch for Next Scale ~次なる成長に向けた事業協創ピッチ~

Speakers
Masataka Ogasawara
Organizer
株式会社Leading Startup Square
Venue
Tokyo Innovation Base 2F Stage (千代田区丸の内3丁目8-3 2F SusHi Tech Square)

Co-Creation Pitch for Next Scale ~次なる成長に向けた事業協創ピッチ~

10.14.2025

企業が押さえておきたい 個人情報保護法の基本と実務対応のポイント(再放送)

Speakers
Kayoko Tanaka
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

企業が押さえておきたい 個人情報保護法の基本と実務対応のポイント(再放送)

10.21.2025

実務で差がつく!個人情報保護法の応用知識と対応ポイント

Speakers
Akihiro SaotomeKayoko Tanaka
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

実務で差がつく!個人情報保護法の応用知識と対応ポイント

10.22.2025

2026年1月施行!下請法改正で変わる取引実務―2025年改正の要点と対応策

Speakers
Yuki Takai
Organizer
株式会社マネーフォワード
Venue
オンライン(Event Hub)

2026年1月施行!下請法改正で変わる取引実務―2025年改正の要点と対応策

Mail Magazine

Contact

Page Top