fbpx

Cutting-edge media by ZeLo

WEBセミナー『契約書審査依頼を例に紹介!ビジネスを加速させる顧問弁護士との連携のコツ』を開催

07.20.2022

セミナー「契約書審査依頼を例に紹介!ビジネスを加速させる顧問弁護士との連携のコツ」について

企業法務には、違反行為の防止、万が一の場合の対応など、会社を守るガーディアン機能があります。また、会社の事業拡大や戦略実行をタイムリーに後押しすることも、企業法務の大事な機能のひとつです。

日々さまざまな法的課題が発生しますが、自社のリソースが限られている中では、ビジネススキームをよく理解した専門家(顧問法律事務所)にアドバイスを求め、最適なアプローチ方法を見つけることも重要です。

一方で、顧問法律事務所との連携で「スピード感をもったレスポンスが欲しい」「フローの効率化に課題がある」といったお悩みを抱える方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本セミナーでは、法務部を置いていない中、契約書審査業務や社内相談対応の効率化を進めている、株式会社ベーシックの実例を取り上げます。顧問法律事務所とどのように連携し、自社のビジネスを加速させる体制構築をどう進めているのか?をライブ形式でご紹介します。
お話しいただくのは、株式会社ベーシックで経営企画部長・内部監査室長をつとめる清水英次氏と、LPOサービス(Legal Process Outsourcing Service)を通して同社を支援する法律事務所ZeLo・外国法共同事業の高井雄紀弁護士です。またセミナーの後半では、視聴者の皆さまから事前にお寄せいただいた質問について、企業と法律事務所、双方の目線からお話しします。

顧問法律事務所との連携にお悩みの方だけでなく、新たに法律事務所への相談をご検討中の方、自社での契約書審査業務や社内相談対応にお困りの方にもおすすめです。ぜひご覧ください!

開催日時

2022年7月20日(水)14:00~15:00

こんな方におすすめです

  • 企業の法務部門の方
  • 企業の管理・バックオフィス部門責任者の方
  • スタートアップ・ベンチャー企業の経営者・経営陣の方
  • 企業と顧問弁護士との連携方法について知りたい方

登壇者

高井 雄紀

高井 雄紀

弁護士、Web3部門統括

2012年一橋大学法科大学院修了。2016年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)。2018年法律事務所ZeLo参画。Web3(ブロックチェーン・暗号資産・NFTなど)/独占禁止法/ジェネラルコーポレート/IT・知的財産権/情報法/渉外法務/スタートアップ支援法務を主要な取扱業務とする。ブロックチェーン、暗号資産の流行前からその潜在性に注目して研究を進め、現在ではその知見を活かして当該分野の法務を多数担当。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。

2012年一橋大学法科大学院修了。2016年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)。2018年法律事務所ZeLo参画。Web3(ブロックチェーン・暗号資産・NFTなど)/独占禁止法/ジェネラルコーポレート/IT・知的財産権/情報法/渉外法務/スタートアップ支援法務を主要な取扱業務とする。ブロックチェーン、暗号資産の流行前からその潜在性に注目して研究を進め、現在ではその知見を活かして当該分野の法務を多数担当。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。

ぜひ お申込みフォームに登録 のうえ、ご参加ください!

Scheduled Seminar

07.09.2025

企業が押さえておきたい 個人情報保護法の基本と実務対応のポイント

Speakers
Kayoko Tanaka
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

企業が押さえておきたい 個人情報保護法の基本と実務対応のポイント

07.09.2025

M&A・IPO最前線!最新動向と労務対応の勘所

Speakers
Ikuro Ando
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社日本M&Aセンター
Venue
オンライン(Zoom)

M&A・IPO最前線!最新動向と労務対応の勘所

07.10.2025

アジア主要国及び欧州における暗号資産規制の比較と今後の展望

Speakers
Masataka Ogasawara
Organizer
日本ブロックチェーン協会(JBA)
Venue
オンライン

アジア主要国及び欧州における暗号資産規制の比較と今後の展望

07.15.2025

大好評につき再々放送決定!2025年下請法改正の概要と実務対応のポイント

Speakers
Yuki Takai
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン(Zoom)

大好評につき再々放送決定!2025年下請法改正の概要と実務対応のポイント

07.17.2025

先端ビジネスを進めるための法規制との向き合い方〜ルールメイキングの実務的アプローチ〜

Speakers
Kohei Kanzawa
Organizer
金融財務研究会
Venue
ハイブリッド形式(グリンヒルビル セミナールーム、Zoom)

先端ビジネスを進めるための法規制との向き合い方〜ルールメイキングの実務的アプローチ〜

07.22.2025

2025年成立「AI新法」とグローバルAI規制動向

Speakers
Hiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社LegalOn Technologies
Venue
オンライン

2025年成立「AI新法」とグローバルAI規制動向

07.29.2025

【第4回】「見えないリスク」に備える─M&Aのケーススタディ徹底解説〜DD(デューデリジェンス)編〜

Speakers
Daiki Matsuda
Organizer
ProtoStar
Venue
GROWTH新宿(東京都新宿区西新宿2丁目6−1 新宿住友ビル 18F)

【第4回】「見えないリスク」に備える─M&Aのケーススタディ徹底解説〜DD(デューデリジェンス)編〜

08.05.2025

AI推進法案から考えるこれからのAI統制と活用拡大の戦略

Speakers
Yusuke Sawada
Organizer
法律事務所ZeLo エクサウィザーズ
Venue
オンライン

AI推進法案から考えるこれからのAI統制と活用拡大の戦略

08.20.2025

AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー

Speakers
Kenta MuroiHiroto Shimauchi
Organizer
法律事務所ZeLo 株式会社アマナイメージズ
Venue
オンライン

AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー

Mail Magazine

Contact

Page Top