取扱分野
- 金融法務/ファンド
- ストラクチャードファイナンス
- 不動産
- フィンテック
- Web3 (ブロックチェーン/暗号資産/NFT/メタバースなど)
- 国際法務
※お問い合わせ内容や領域にあわせて最適な専門家が対応いたします。
学歴
- 2008年
- 早稲田大学法学部卒業
- 2010年
- 慶應義塾大学法務研究科終了
- 2020年
- University of Pennsylvania LLM終了
経歴
- 2010年
- 司法試験合格
- 2011年
- 弁護士登録
- 2011年
- 都内法律事務所入所
- 2014年
- 株式会社国際協力銀行入社
- 2017年
- 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業入所(2022年1月よりパートナー)
- 2021年
- 米国ニューヨーク州司法試験合格
- 2023年
- NOT A HOTEL株式会社入社
- 2025年
- 当事務所参画
主な実績
- 国内・クロスボーダーのプロジェクトファイナンス、シンジケートローン
- 国内・クロスボーダーの事業会社、インフラ、不動産等への投資案件、ジョイントベンチャー
- 船舶、航空機ファイナンス
- モビリティ事業スキーム構築
- 不動産、船舶等の証券化、ファンド組成、運営
- 第二種金商業の事業会社の経営、体制整備、当局対応
- DAOの組成、体制整備、運営、当局対応
- NFT、暗号資産の商品組成
活動・所属
- NOT A HOTEL2nd株式会社(2023年4月~11月代表取締役、12月取締役CCO)
- NOT A HOTEL DAO株式会社(2023年6月~コーポレート部門管掌)