fbpx

法律事務所ZeLoによる
最先端の法務メディア

長期インターン

長期インターン

法律事務所ZeLo・外国法共同事業

長期インターンを志望される方へ

当事務所では、創業時から一貫して、優秀な若手弁護士が事務所のカルチャーを創り、自由な発想で事務所を支えてきました。現在は、「リーガルサービスを変革し、法の創造に寄与し、あらゆる経済活動の法務基盤となる」というVISIONを掲げ、クライアントが満足するサービスを提供するために日々模索し、新しい取り組みにチャレンジしています。

そこで、優秀かつ自由な発想をもった大学生、大学院生、司法試験終了後の皆さまを、少人数ではありますが、長期インターン生として事務所のメンバーとして迎え、VISIONを共有し、ともにリーガルイノベーションの実現を目指したいと考えています。

長期インターン生として採用された場合には、弁護士とともに、実際に発生している案件について対応していただき、弁護士からのフィードバックを通して、法律実務家としての基礎を身に付けることができます。

また、当事務所に所属する多様なバックグラウンドを持つ弁護士との交流を通じて、将来の法律業界のあり方を考え、自らの理想とする弁護士像の解像度を上げる機会にもなります。

司法試験受験後、司法修習までに新しいチャレンジをしたい方はもちろん、大学学部・法科大学院に在学中の方も歓迎いたします。積極的に新しいことに挑戦し、学ぶ意欲をお持ちの方をはじめ、ともにリーガルイノベーションの実現に携わっていただける皆さまのご応募をお待ちしております。

参加者の声 Real Voice

感想を率直にお聞かせください。

  • フィードバックを通して自分の課題を知ることができた。
  • 弁護士として働き始めるまでの経験として、非常に良い経験だった。
  • 短期インターンでは経験できない密度の濃い時間を過ごすことで、自身の成長に繋がったと感じた。

良かった点を教えてください。

  • 事務所の実際の雰囲気を知ることができた。
  • 気さくに歓迎してくださる先生が多く、長期インターン生に様々な経験を提供しようという雰囲気を強く感じた。
  • 定期的なメンターとの1on1が、自身の課題点やインターンへの取り組み方について深く向き合う機会となり、充実した時間を過ごせた。

参加する前後でのZeLoの印象について教えてください。

  • 当初のイメージ通り弁護士が活き活きと仕事をしていたため、印象は変わらなかった。
  • 先端領域に意欲的な印象だったが、想像よりも、幅広く様々な業務分野を取り扱っていると感じた。また、若手の先生が前面でご活躍されているのは印象通りだった。

全体を通して最後に一言お願いします!

  • 長期インターンで培った経験をしっかりと受け止めて成長に繋げたい。
  • 実務に出る前に貴重な経験ができたことに感謝している。

過去の学生インターン生の声

事務所へのアクセス

事務所の名称

法律事務所ZeLo・外国法共同事業

代表電話番号

03-5859-0310

FAX番号

03-5859-0281

所在地

〒135-0061
東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア10階

印刷用地図

詳しくはこちら

アクセス

  • 東京メトロ有楽町線 「豊洲駅」(1c出口)徒歩1分
  • 東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「豊洲駅」徒歩6分

Mail Magazine

ビジネスに関する最新の法務ニュース、当事務所のセミナー情報など、
企業法務に役立つ情報を毎月無料で配信いたします。

Contact

ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Page Top