fbpx

Cutting-edge media by ZeLo

小笠原匡隆代表弁護士と高井雄紀弁護士が登壇したウェビナー「web3ビジネスの法的整理とケーススタディ 〜NFTアート・NFTゲームを事例に〜」のアーカイブ配信が決定

2022年10月に小笠原匡隆代表弁護士と高井雄紀弁護士が登壇した、株式会社新社会システム総合研究所(SSK)主催のウェビナー「web3ビジネスの法的整理とケーススタディ 〜NFTアート・NFTゲームを事例に〜」のアーカイブ配信が決定しました。

ウェビナーの詳細・お申込みは、こちらをご参照ください。

ウェビナー「web3ビジネスの法的整理とケーススタディ〜NFTアート・NFTゲームを事例に〜」

概要

近年、web3が日本の成長戦略の柱になり、デジタル経済圏を拡大すべく、政府の動きが活発化しています。ビジネスにおいても、web3やNFT(非代替性トークン)に関する様々な新規事業が立ち上げられています。
その反面、web3に関するビジネスは関連する法規制の範囲が広く、リスクを把握しにくいという課題もあります。企業としては、現行の法規制を把握した上で、どのようなビジネスモデルを構築するかが鍵となります。

本ウェビナーでは、NFTアートとNFTゲームを事例に、web3時代におけるNFTのトレンドから、関連する法規制まで解説します。

講師を務めるのは、ブロックチェーンや暗号資産の流行前からその潜在性に注目し、研究・実務を進めてきた法律事務所ZeLoの小笠原 匡隆代表弁護士と高井 雄紀弁護士です。
※本ウェビナーは2022年10月に行われた講義のアーカイブ配信になります。

構成

  1. 導入:NFTの基礎知識など
  2. NFTアート・NFTゲームの法的整理
    (ライセンス、集団投資スキーム持分、賭博、景品規制など)
  3. NFTアート・NFTゲームのケーススタディ
  4. 総論

登壇者

小笠原 匡隆

小笠原 匡隆

代表弁護士

法律事務所ZeLo代表弁護士。2009年早稲田大学法学部三年次早期卒業、2011年東京大学法科大学院修了。2012年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2017年法律事務所ZeLo創業。主な取扱分野はブロックチェーン・暗号資産、FinTech、IT・知的財産権、M&A、労働法、事業再生、スタートアップ支援など。

法律事務所ZeLo代表弁護士。2009年早稲田大学法学部三年次早期卒業、2011年東京大学法科大学院修了。2012年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2017年法律事務所ZeLo創業。主な取扱分野はブロックチェーン・暗号資産、FinTech、IT・知的財産権、M&A、労働法、事業再生、スタートアップ支援など。

高井 雄紀

高井 雄紀

弁護士、web3部門統括

2012年一橋大学法科大学院修了。2016年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)。2018年法律事務所ZeLo参画。web3(ブロックチェーン・暗号資産・NFTなど)/独占禁止法/ジェネラル・コーポレート/IT・知的財産権/情報法/渉外法務/スタートアップ支援法務を主要な取扱業務とする。ブロックチェーン、暗号資産の流行前からその潜在性に注目して研究を進め、現在ではその知見を活かして当該分野の法務を多数担当。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。

2012年一橋大学法科大学院修了。2016年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)。2018年法律事務所ZeLo参画。web3(ブロックチェーン・暗号資産・NFTなど)/独占禁止法/ジェネラル・コーポレート/IT・知的財産権/情報法/渉外法務/スタートアップ支援法務を主要な取扱業務とする。ブロックチェーン、暗号資産の流行前からその潜在性に注目して研究を進め、現在ではその知見を活かして当該分野の法務を多数担当。著書に『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務、2021年)など。

受講料、販売期間

  • 受講料:1名につき 33,500円(税込)
    ※同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
  • 販売期間:2023年3月31日(金)まで
    ※動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。
  • 配布資料:あり(セミナー中で使用するパワーポイント資料の配布)
  • 講義時間:1時間45分

法律事務所ZeLo web3分野における取り組みのご紹介

法律事務所ZeLoのweb3(ブロックチェーン/暗号資産/NFTなど)分野における取り組みの詳細は、こちらをご参照ください。

Mail Magazine

Contact

Page Top