書籍『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務)刊行のお知らせ
当事務所は、ルールメイキングの入門書として、書籍『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務)を2021年3月1日に発売開始することをお知らせいたします。
(本ページ中の写真は、人見拓磨が撮影)
書籍『ルールメイキングの戦略と実務』執筆の背景
昨今、新たな技術・ビジネスモデルが次々と登場し、法律などの既存のルールでは適切に対処できないケースが増えています。特に人々の実生活に欠かせない領域で、企業が社会課題の解決に取り組もうとするときは、その領域の重要性に比例するように、複雑な法規制の課題やステークホルダーの利害関係が立ちはだかります。
法律事務所ZeLoは、2017年3月の創設以来、最先端の領域における起業や新規事業立ち上げなど、様々なご相談を受けてまいりました。そのなかで、法規制の課題に対してルールメイキング的なアプローチを取る場面や法整備の動きに関わる場面が増えてきています。
こうした日々の業務を通じて、民間からルールメイキングの動きを推進していく必要性を再認識するとともに、「イノベーションの実現に向けて、法律事務所として積極的に貢献したい」と強い思いを抱きました。そこで2020年12月に、新規ビジネスモデルの設計からルールメイキングまでをサポートする「パブリック・アフェアーズ部門」を立ち上げました。
法律事務所ZeLoでは「これまでに得た知⾒を活かして、ルールメイキングに関わろうとする皆様にとって、⼿に取りやすい⼊⾨書をまとめてみたい」 と考えて、書籍『ルールメイキングの戦略と実務』を執筆することとなりました。商事法務様やルールメイキングに関わる企業様のサポートも得ながら、法律事務所ZeLoのメンバー全員で執筆を進め、パブリック・アフェアーズ部門の第一歩として出版に至りました。
本書では、主に法律家の視点から「企業が法規制などの課題にどのように取り組み、ルール形成に携わっていくべきか。その動きを法律実務家がいかにサポートできるか」という大きな問いを立て、法律事務所ZeLoとしてひとつの試論を述べています。本書をお読みいただく皆様と一緒に、問いを深めて、解を探していきたいと考えています。
※パブリック・アフェアーズ部門のサービス詳細は、こちらのウェブサイトをご参照ください。
※本書を執筆するに至った背景や本書の概要、注目いただきたいポイントの詳細は「ルールメイキングにはどんな戦略が必要?法律事務所ZeLoが実務を踏まえた書籍を出版しました」と題する記事(執筆:松田大輝)で紹介をしております。ぜひご参照ください!
本書の「序章」を無料で全文公開
「ルールメイキングに関する入門的な内容をより多くの方にお届けしたい」という思いから、「【序章全文公開】書籍『ルールメイキングの戦略と実務』を出版しました」と題する記事にて、書籍『ルールメイキングの戦略と実務』の序章を無料公開いたします。
序章では、ビジネス戦略としてのルールメイキングのあり方や方法について、事例を交えながら解説しております。序章から書籍の内容の一端を知っていただけたら幸いです。
本書の目次
- 序章 ルールメイキングの発想
- 第1章 ルールメイキングとビジネス戦略
- 第2章 ルールメイキングの基礎
- 第3章 ルールメイキングの方法
- 第4章 ルールメイキングの実例
- 第5章 裁判を通じたルールメイキング
- 第6章 ソフトローとルール形成主体としての企業
- 終章 ルールメイキングの未来
本書の情報
書籍『ルールメイキングの戦略と実務』では、ビジネス戦略としてのルールメイキングのあり方や方法について、豊富な事例を交えながら解説。基本的な事項の整理、方法論や活用できる制度の紹介、ソフトローに関する理論的検討などを行っています。事例紹介では、グレーゾーン解消制度等の活用事例、ネット選挙や収納代行に関するロビイングの事例など、幅広い実例を取り上げています。
ルールメイキングの戦略と実務
- 編著
- 官澤康平、南知果、結城東輝、松田大輝(法律事務所ZeLo・外国法共同事業)
- 発売日
- 2021年3月1日(書店)、3月3日(Amazon)
- ページ数
- 280ページ
- サイズ
- A5半並製
- 定価
- 3,520円(税抜価格3,200円)
- ISBN
- 978-4-7857-2842-7
本書を執筆した中心メンバー
書籍『ルールメイキングの戦略と実務』は、以下のメンバーが編著を務めました。
官澤 康平 弁護士(第一東京弁護士会所属)
2011年 東京大学法学部卒業 2013年 東京大学法科大学院修了 2014年 長島・大野・常松法律事務所入所 2019年 法律事務所ZeLo参画 主な取扱分野は、M&A、ジェネラル・コーポレート、訴訟・紛争、危機管理・コンプライアンス、パブリック・アフェアーズ/ルールメイキングなど。 |
南 知果 弁護士有資格者(登録抹消中)
2012年 京都大学法学部卒業 2014年 京都大学法科大学院修了 2016年 西村あさひ法律事務所入所 2018年 法律事務所ZeLo参画 スタートアップ支援、パブリック・アフェアーズ/ルールメイキング、FinTechを中心に幅広く業務を行う。一般社団法人Public Meets Innovation 理事。消費者庁「消費者のデジタル化への対応に関する検討会AIワーキンググループ」委員(2020年)。 |
結城 東輝 弁護士(第二東京弁護士会所属)
2014年 京都大学法学部卒業 2016年 京都大学法科大学院修了 2018年 法律事務所ZeLo参画 2019年 スマートニュース株式会社入社 法/政治/テクノロジーを中心に、広く戦略法務に携わる。法務省「法務・検察行政刷新会議」オブザーバ委員(2020年)。ヘイ株式会社社外監査役。 |
松田 大輝 弁護士(第二東京弁護士会所属)
2018年 東京大学法学部卒業 2020年 法律事務所ZeLo参画 主な取扱分野は、スタートアップ、パブリック・アフェアーズ/ルールメイキング、規制対応、ジェネラル・コーポレートなど。 |
書籍刊行記念WEBイベント「事業を成長させるルールメイキングの始め方」を開催
当事務所では、3月23日(火)18:00~19:00に、書籍刊行記念WEBイベント「事業を成長させるルールメイキングの始め方」を開催いたします。
新規事業に挑むスタートアップ経営者や、事業開発・PRを担当する方へ向けて、企業主導のルールメイキング戦略を考えるにはどうすれば良いか、具体的な事例も踏まえて紹介いたします。ぜひお申込みフォームから登録のうえご参加ください。
こんな方におすすめです
- スタートアップ経営者、ビジネス開発やPR担当の方
- 新規ビジネスの立ち上げに取り組むビジネスパーソン
- スタートアップを支援する弁護士・専門家・ベンチャーキャピタリスト
登壇者
- 官澤 康平 弁護士:法律事務所ZeLo・外国法共同事業(第一東京弁護士会所属)
- 南 知果 弁護士:法律事務所ZeLo・外国法共同事業(第二東京弁護士会所属)
- 松田 大輝 弁護士:法律事務所ZeLo・外国法共同事業(第二東京弁護士会所属)