パブリック・アフェアーズ部門設立のお知らせ
当事務所は、新規領域へ挑戦する企業に向けて、ビジネスモデルの設計からルールメイキングまでをサポートする「パブリック・アフェアーズ部門」を立ち上げたことをお知らせいたします。
「パブリック・アフェアーズ部門」立ち上げの背景
革新的な技術やビジネスモデルが次々と登場する昨今、それらを規制するルールの整備が追い付いていない場面が増えています。イノベーションの実現を果たすには、法規制の整備や見直しが不可欠であり、企業が積極的に「ルールメイキング」に関わっていくことが求められています。
そうした背景のもと、国や自治体との関係構築・コミュニケーションや、幅広いステークホルダーを巻き込んだ取り組みなどを行う、いわゆる「パブリック・アフェアーズ」と呼ばれる活動の重要性も増しています。
法律事務所ZeLoでは、2017年3月の創設以来、最先端の領域における起業や新規事業立ち上げを数多く支援してきました。既存の法規制やその解釈が障害となっていたり、ビジネスに対する規制がまさに検討中であったりする局面で、クライアントとともにパブリック・アフェアーズに取り組んでまいりました。
それらの知見を活かし、規制領域や法規制の未整備な分野に挑戦する企業への支援をさらに強化したいとの思いから、2020年12月に「パブリック・アフェアーズ部門」を新設するに至りました。
今後は新設した専門部門を中心に、企業によるルールメイキングの実務を一層発展させるべく、パブリック・アフェアーズの領域によりいっそう注力してまいります。
※パブリック・アフェアーズ部門のサービス詳細は、下記のウェブサイトをご参照ください。
URL: https://zelojapan.com/service/2532
(
)提供するサービス
法律事務所ZeLoでは、パブリック・アフェアーズの前段階である規制調査やビジネスモデルの設計から、規制改革等のルールメイキングまで、総合的・戦略的なサポートを行います。
1. 規制対応・ビジネスモデルの設計
- 新規ビジネスに関連する規制の調査・分析の実施
法規制に対応したビジネスモデルの設計や法的スキームの構築
ルールメイキングの手法も視野に入れた、戦略的なアドバイスの提供
事業展開に並走した、中長期的な規制対応・ルールメイキング戦略の立案
2. 官公庁・業界団体対応
- 官公庁との折衝・関係構築
- 業界団体とのコミュニケーション
- 事業立ち上げ時やサービス拡大時の対応
- 法令改正等への対応・働きかけ
3. 制度活用の支援
- 法令の解釈・適用関係が不明確なグレーゾーンの解消
- 法令改正・規制改革等の働きかけ
【ルールメイキングに関する主な制度】
- グレーゾーン解消制度/ノーアクションレター制度(法令適用事前確認手続)
- 規制のサンドボックス制度(新技術等実証制度)
- 新事業特例制度
※各制度の詳細は、「企業主導のルールメイキング~グレーゾーン解消制度・規制のサンドボックス制度・新事業特例制度~」と題する記事(執筆:松田大輝)で図解をしておりますので、そちらをご参照ください。
URL: https://note.com/zelojapan/n/ndd9db4f28f5d
(
)サービスを提供する中心メンバー
法律事務所ZeLoでは、以下のメンバーを中心に、パブリック・アフェアーズに対応いたします。
官澤 康平 弁護士(第一東京弁護士会所属)
2011年 東京大学法学部卒業 2013年 東京大学法科大学院修了 2014年 長島・大野・常松法律事務所入所 2019年8月 法律事務所ZeLo参画 主な取扱分野は、M&A、ジェネラル・コーポレート、訴訟・紛争、危機管理・コンプライアンス、パブリック・アフェアーズ/ルールメイキングなど。 |
南 知果 弁護士(第二東京弁護士会所属)
2012年 京都大学法学部卒業 2014年 京都大学法科大学院修了 2016年 西村あさひ法律事務所入所 2018年4月 法律事務所ZeLo参画 スタートアップ支援、パブリック・アフェアーズ/ルールメイキング、FinTechを中心に幅広く業務を行う。一般社団法人Public Meets Innovation Legal Community Manager。消費者庁「消費者のデジタル化への対応に関する検討会AIワーキンググループ」委員(2020年)。 |
松田 大輝 弁護士(第二東京弁護士会所属)
2018年 東京大学法学部卒業 2020年1月 法律事務所ZeLo参画 主な取扱分野は、スタートアップ、パブリック・アフェアーズ/ルールメイキング、規制対応、ジェネラル・コーポレート・ガバナンスなど。 |
※パブリック・アフェアーズ部門立ち上げ背景の詳細や、各メンバーの紹介は、「パブリック・アフェアーズはなぜ重要?法律事務所ZeLoが専門部門を立ち上げました」と題する記事(執筆:官澤康平)で紹介をしておりますので、そちらをご参照ください。
URL: https://note.com/zelojapan/n/n8e34244ca037
WEBセミナー『新規ビジネス創出に向けたルールメイキングの実践~規制のサンドボックス活用事例』を開催
法律事務所ZeLoでは、12月9日(水)17:00~18:30、WEBセミナー『新規ビジネス創出に向けたルールメイキングの実践~規制のサンドボックス活用事例』を開催いたします。
新規事業に挑むスタートアップ経営者・事業開発担当の方へ向けて、企業主導のルールメイキングに活用できる制度について、内閣官房、事業者、弁護士がご紹介いたします。ぜひお申込みフォーム(https://zelojapan.com/seminar/9547)から登録のうえご参加ください。
【こんな方におすすめです】
- スタートアップ経営者・ビジネス開発担当の方
- 新規ビジネスの立ち上げに取り組むビジネスパーソン
- スタートアップを支援する弁護士・専門家・ベンチャーキャピリスト
【登壇者】
- 浦野 亮一 氏:内閣官房成長戦略会議事務局 参事官補佐
- 小野 誠人 氏:gooddaysホールディングス株式会社 電子署名サービス開発担当
- 官澤 康平 弁護士:法律事務所ZeLo(第一東京弁護士会所属)
- 南 知果 弁護士:法律事務所ZeLo(第二東京弁護士会所属)
- 松田 大輝 弁護士:法律事務所ZeLo(第二東京弁護士会所属)
お申込みフォームURL: https://zelojapan.com/seminar/954
書籍『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務)の刊行
2021年1月に、書籍『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務)を刊行する予定です。
【編著】
官澤 康平、南 知果、徐 東輝、松田 大輝
【書籍の内容】
ビジネス戦略としてのルールメイキングのあり方や方法について、豊富な事例を交えながら解説。基本的な事項の整理、方法論や活用できる制度の紹介、ソフトローに関する理論的検討などを行っています。事例紹介では、グレーゾーン解消制度等の活用事例、ネット選挙や収納代行に関するロビイングの事例など、幅広い実例を取り上げています。