青木孝博弁理士が経済産業省東北経済産業局主催「令和5年度知財戦略ハンズオン支援事業」伴走専門家に就任

青木孝博弁理士が、経済産業省東北経済産業局が主催する「令和5年度知財戦略ハンズオン支援事業」において、地域の中堅・中小・スタートアップ企業に対し、知的財産を経営に活かし、新たな価値創造やキャッシュフローの創出の促進するためのアドバイス等、伴走型支援を実施する知財に精通した専門家(弁理士)の一人に就任いたしました。
当事務所はスタートアップ・ベンチャー企業へ向けて、リーガルサービスを提供してきた知見を活かし、エコシステム構築が加速するように貢献してまいります。
青木孝博弁理士のプロフィール
知財戦略ハンズオン支援事業とは
企業が有する技術ノウハウ・データや製品デザイン、営業上の信用などは、差別化の要素となる「知的財産」であり、これらを適切な方法で保護・活用することで競争力を強化し、新たなイノベーション等の価値創造に繋げていくことが重要です。
東北経済産業局では、地域の中堅・中小・スタートアップ企業に対し、企業の課題に応じてビジネスの専門家と知財の専門家をチームとして派遣する伴走型支援を実施します。
経済産業省東北経済産業局ウェブサイトより引用